ヴェロッサのダイレクトサクション・タービンも変えたいなぁ・ポン付けGTⅢRSがいいかな?・S&Aのマニ付けたいに関するカスタム事例
2020年07月05日 18時19分
なんだか急にやる気が湧いてきたんでダイレクトサクション取り付け
純正インマニ外して
なんやかんややって取り付け完了w
110パイピングのままだと付けられない&ダイレクトサクションのパイプが長すぎてそのままは付かないって聞いてたのでまずダイレクトサクションをぶった切りw
切るのに1番時間かかりましたw
切った後の写真撮り忘れましたがこの線辺りで切ると110パイピングのままでも付けれます
ほんとギリギリですがw
吹かしてみるとアクセルオフでバックタービン音が少し煩くなったのとキュインキュインって音が少し変わりました
ちなみに茶こし買いに行ったら売ってなかったので網戸の網を被せてみました
明日からの通勤でエンストしないか探ってみます
あとはエアクリの遮熱板作ればいいかな〜
あとこれ、
自分のは元々ブローオフ殺してあったのですがこの純正インテークにぶら下がってたセンサーってどうすればいいんでしょうか?
負圧取ってたっぽいホースは折ってタイラップで縛ってるんですが…