ワゴンRスティングレーの斜め前・語り口調がややウザい😤に関するカスタム事例
2020年01月20日 23時53分
熊本県に住む理学療法士です🙇♂️ iPhone16Proでふらふら~と撮影したものを投稿しております📸 最近は嫁さんもエヌボでCARTUNEはじめました! 夫婦共々よろしくお願いします🙏 スカクー降りました… 次の愛車はWRX S4になります‼️ どうか皆様にはこれからも暖かく見守ってくださると幸いです🙇♂️
斜め前のお写真で愛車紹介ということで私もやってみるとしよう。(ง •̀ω•́)งヨッシャッ
私の車は「ワゴンRスティングレー」型式は「MH23S」となり歴代のスティングレーシリーズで2代目になる(間違ってたらごめんなさい🙏)
見た目はカラーが「クラッシーレッドパール」という今となっては珍しい色のスティングレーに乗ってます。
弄りというかカスタムは主はお金のないビンボーチューンでやらせてもらっておりお金が無い事をカッコよく皆に印象付けるため「どノーマルに+αのカッコ良さを!」をカスタムのコンセプトで自分でできる範囲で少しずつ弄っているのである。
リアはマフラー・テールランプを純正から社外へ交換してます。
マフラーは低音が上品ないい音を奏でドライブをより一層楽しいものに演出してくれます。
テールランプはバレンティーは高いそして高確率で他者と被るということで低価格かつ被りの少ないメーカーのテールを採用しました。
ステッカー類は皆様から頂いた物が殆どで友好の証です♪
エンジン内は少し前にようやく主様祈願の零1000パワーチャンバーを装着。
アクセルを踏むとエンジンルームから「ブシューん」と轟く音が響き渡りマフラーサウンドと相まって車をさらに前へ走る悦びをドライバーへ教えてくれる優れもの笑
17,000円とちょっとお高めではあるが車を運転することへのマンネリ化を打破する素晴らしいアイテムだと主は語る。
おっと、少々語りすぎたようだ。
詳しい事はおいおい話すとして私は寝るとしよう。
それでは、おやすみなさい🌃(ง ˘ω˘ )ว