eKワゴンの鉄道コラボ・JR・自粛生活・ドライブ・DADに関するカスタム事例
2020年05月03日 16時58分
やっぱりインプレッサ…魅力やね。 速い、よく曲がる、よく止まる、よくステアリング系オイル漏れる…ボディが短いからすり抜けしやすい、リアショックが短いからインリフトしやすい…。
5/2(土)下級国民の5連休が始まりました。(同じ部署なのに13連休くらいできる上級国民もいるんだけどな!)
昼にいつもの山坂道にちょっち行ったらいつもの人がチラホラ。
夕方はニキの散歩。
5/3(日)国・県・会社が決めたコロナ想定レギュレーションの枠内ギリギリで徘徊スタート。
朝、親戚の納屋にスバルテクニカインターナショナルのキャリパーを投げに行きました。
昼から土讃線香川県内最後の駅の讃岐財田にチェックイン。
ワンマンの1000型気道車がべべちゃんこ。
2000系南風が通過。
特急通過待ちから鈍行が発車。
ねきにあった作業車。
からの予讃線の県境の箕浦駅に着弾。
7000系鈍行と鉄道コラボ卍
あとは軽くキメて散歩に行ってきます。