アルファードのオイル交換・タクミモーターオイル・フィルタオイルキャッチャーに関するカスタム事例
2025年02月09日 19時32分
いいね!に関して フォローさせてもらってる方のは、拝見しましたの意味も込めて。 そうじゃない方のは、純粋に良いなと思ったものに。 お返しのいいね!を頂きますが、そう言う目的ではないので、気を使わないでください。
今日はN-WGNのオイル交換と、アルファードのオイルとフィルターの交換をしました。
今回からKTCのフィルタオイルキャッチャーを使ってみました。
が…
受けの部分とボトルが逆ネジになっていれば問題ないのですがそうではなかったため、フィルターがまだキツく閉まってるときにまわすとボトルが外れ。
フィルターをしっかり緩めてから使用すると、受けの部分が空回りしてるように感じて確認しようとしたら、実際には回ってて…
長々と書きましたが結論から言うと
失敗しました!🤣
でもまあ、次からは大丈夫です。
きっと。
記念撮影w
パッキンにはグリスが塗られてたので、良く言うオイルを塗るってことをせずに取り付けました。
大丈夫なんだろうと思ってますが、実際のところはどうなのか。
当然エンジンルームの掃除もセットです♪
追記
今回は敢えて暖気せずに抜いてみました。
そしたら勢いのないチョロチョロで、落ち着くまでに40分近くかかりました。
暖気しなかった理由は、この方がより多く抜けるかなと思ったからです。
でもオイルフィルターを替えたにも関わらず、4LでゲージのFullを5mmほどオーバーしたので抜きました。
ちなみに規定量だと4.3Lです。