ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例

2024年10月04日 19時18分

水やりのプロフィール画像
水やりトヨタ ヤリス MXPA10

投稿は1年ほどで整理、あまり反応の見られない投稿は整理のタイミングで消去。 だんだん走行距離が伸びなくなってきた。 それでも一般的な使い方よりは伸びてる。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日まで天気が悪いそうなので、DCMガラスコーティングの再施工を行う。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は油膜取りパッドを使用。

したけど、ワイパー動作範囲にあった前回のガラスコーティングが落とし切れなかったので、ほとんどカラになったキイロビンを絞り出すようにして運転席側だけ油膜除去。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

7/2の記事で施工して、およそ3ヶ月間。

バチバチ撥水とは程遠いけど、雨粒の大きさや当たる勢いによってはフロントガラスから飛んでいく。

小雨くらいを想定して水をかける。
小さい雨粒では飛ばない。

強い雨、或いはそれなりの速度で動いている状態。
さっきの水滴があるのも関係するけど、スーッと水が落ちていく。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

ワイパーを動かしたら効果は落ちるんですけどね。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

分かりにくいけど助手席側は前回のままなので比較になりますが、撥水具合が違います。
運転しているときは分かります。

高耐久をウリとしてますが、再施工の手間を考慮すれば通常版でも良さそうですね。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

倉庫を掘り返したらワタナベ専用ナットが出てきたので、次の冬用はコイツにしようかな。
ワタナベ専用ナットはテーパー部分が別になってるテーパーカラーとなってて、緩み止めのブッシュが打ち込まれていないワタナベには使用する注意書きがあります。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

他にもカラーの材質が一般的なのがアルミに対してステンレスなので耐用年数があったり、テーパー部分が大きいのでホイールのテーパー座をしっかりと押さえる等、凝った造りをしてます。
ワタナベ専用ナットが異様に高価なのにはそれなりの理由があるみたいです。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

買うだけ買って車の中に放り投げてるけど、本当に使う日が来るのか分からんな。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

10段ソフト食べたい…

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

明日の天気は午前中ならいいかな。

ヤリスの水やりさんが投稿したカスタム事例の投稿画像13枚目

んー200km2.5hか。
実際には3hとすれば夜勤終わってから直行で間に合うか。

トヨタ ヤリス MXPA104,526件 のカスタム事例をチェックする

ヤリスのカスタム事例

ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ちょっとしたアクセントに

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/09 00:42
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

フロントホイールバッチリだ!!リアもバッチリ最高だね👍

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/08 17:28
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

後ろから見た感じが最高に理想系になりました👍ハミタイしてると、トレッドが見えて車高の高さが際立ちますが、まぁしょうがないでしょうw

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/08 16:31
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

フロントの出面が気に食わなかったのでワイトレ装着7J30のホイールに11mm突っ込んだので実質7J19になりました収まってないけどキャンバー目立つようにな...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/08 15:47
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

ヤリスがずんだもんまみれなのだ!

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/04/08 15:25
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

変更後変更前何が変わったでしょう?(メーター以外)気がついたあなたは立派な変態!サイドブレーキを高級車用に変えました(白目卑猥なかた…高級車RZ純正のグレ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/04/08 09:41
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

僕の車ちょっと特殊なんですヤリス前期MXPA10Zグレードなんですが....まずメーターがXグレードなんですLTA・LDAがエンジンかけた時からオフになっ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/08 03:06
ヤリス MXPA10

ヤリス MXPA10

エンブレムカラー??というタッチペン的なものでエンブレム黒くしました。不器用すぎて近くで見れば最悪....って感じです....ヤリス後期URBANOという...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/04/07 21:23
ヤリス MXPH10

ヤリス MXPH10

一年点検してきました!ワイパーゴムが切れていたので交換と、マフラーが曲がっていたので直してもらいました整備士さんに言われるまでマフラー曲がってるの気づかな...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/04/07 20:55

おすすめ記事