イグニスの洗い部コンパクト・下見・富士山・梅の花・工房通信に関するカスタム事例
2020年02月17日 16時46分
私だって、好きでこんなことしてる訳なんですよ🤷🏻♂️
皆さんこんにちは。
おかげさまで熱は下がったんですが、珍しく食欲が全然無いんですよ。仕方無いので昼メシの代わりにツーリングの下見の味見に行ってみました。
いくつ目かの峠を抜ける間際、横道に逸れると撮影スポットがあります。
富士山から箱根の山々、小田原の街の先には相模湾。真鶴と伊豆半島が見えます。
先行車が移動したのでその後に駐車。
梅と富士山とイグニス。
梅はこれからなのか終わりなのかよく分かりませんが、平日だというのにひっきりなしに車が来て写真を撮ってます。
祭りをやっているので週末だと周辺の道が混みそうですね。早い時間に抜けたいものです🤔
上の畑に向かう農道から。
因みに車を降りたのはこの撮影スポットだけです。
手前に引く様に変更したシフトスイッチが存外に操作性が良く、もう何も変えなくてもいいかも😆な感じです。
また50mmのボススペーサーでハンドルが20mmほど近くなり、シートを1ノッチ下げたら色んな問題が解決しました。
おかげで味見のつもりが楽しくなっちゃって、我慢にガマンを重ねて何とか途中帰還しましたよ。危うく全部平らげてしまうところでした😅
工房通信
箱が届いたのでカフスボタンを入れてみました。
キーホールの方は中を工夫しないとバチバチーンとくっついちゃいますね。