ミラのNewマシーン・軽耐久レース車両・ヤフオクでポチった・エッセ・クイックジャッキに関するカスタム事例
2024年06月18日 21時39分
妻+子×2いるので愛車に金かけは…お察しw よって、金を余りかけずに見た目&走りそこそこ仕様 広域農道カッ飛びロケンローするのが大好き!な おっちゃんです EMZ軽耐久レースにピノで参戦中 チーム員いつも募集中ですw
Newマシーンです☺️
軽耐久Rd.2にて、
前走行エッセのスピンに巻き込まれてクラッシュしたL275S
参戦僅か2戦にて廃車!(爆
Rd.2→3まで期間が短いので急いで次マシーンを手配する必要が
修理は高額になる+まず間に合わない(だから廃車)ので少し高くても兎に角入手スピード優先!
って時に、
ナイスタイミングでヤフオクにコレが!
しかも出品が久留米!取りに行ける距離w
更に軽耐久仕様車でそのまま出走可
ちょっとぐらい高くなってもいいから落とすべ!
って意気込んでポチッたら、
誰も入札無し、安価で即Get☺️
出品者と交渉して、
ナルディステア,スパルコシート,ホイール不要だから安くして〜🙏
が通じてコルト ラリーアート バージョンRより安く♪
確実にL275S修理より安くNewマシーンGetだぜ!
久留米まで車両取りに行ってからメンテ&チューニング
元から軽耐久仕様だから特に何もしなくていいレベルだったけど、
スタビライザー無セッティングだからか兎に角足が硬い!超硬い!w
スプリングがFr:14k、Rr:12k…
うちはサーキットメインじゃなく街乗メインだから車高調丸々交換
ステア,シート不要交渉だったからそれらも交換
エンジンルーム内も手を加えて〜、
完成&試乗〜♪
うん、ハネ無くなった
街乗り出来るぞぉ〜w
アライメント取り余裕は無し
まぁ真っ直ぐ走ってたから取り敢えず良いでしょ☺️
で、日曜のRd.3開催にギリ間に合って参戦って訳ですよ
で、結果は…クラス7位😛
ドライバーで差が出過ぎでしたね
最速組とそれ以外者でLapタイム4秒も差が!
流石に差がありすぎ〜なのでこのL275V(SからVになりましたw)は最遅者の日々足として乗ってもらい、精進してもらう事に
がんがれよー😁
最速組はこの暫定仕様のままで良いタイムが出てたので、余り手を入れなくてもいいかなって感じ
※L275S→L275Vになってます
チーム2のエッセ、今回はピット規定回数消化済時点でクラス1位!だったから、こりゃ確実に勝ったな☺️
って思ってたら、土壇場で抜かれて2位…😢
タイムも最速組が乗るNewマシーンにも負けてたから…、
オマエも精進しろ〜😁
〜おしまい〜
◇オマケ◇
Newマシーンのメンテ真っ只中、
「クイックジャッキ、片方の動きがおかしい」
って連絡受けたので確認に
流石に車両載っけての確認はアレなので、ホイールを載っけて
重みで降りるジャッキがホイールだけで下降しない…
「油圧ホースがオカシイのかな?」と思い、ホースを引っこ抜いても下降せず
こりゃーシリンダーが逝ったかな?
だとしても下降させてないとアレなので、
自分もジャッキ上に載って、シリンダー部をハンマーでカンカンやるとー…、
大惨事wwwww
………('A`)