NSXのピンタイヤは大好物です✨・やる気のインチダウン🚙💨に関するカスタム事例
2019年11月18日 19時51分
あれこれイジっているうちにこんなカタチになってしまいました。 約3年ぶりにサーキットに復帰♪ TC2000の分切りを目指します。 機関部分以外は出来るだけDIYで作業しています。 インスタ(js_nsx)のほうがメインですが、こちらには作業系をアップしていこうと思います。 無言フォロー歓迎です。私も気になった方をフォローさせて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
久しぶりの新品😍
ディレッツァZ3。
Z2☆からの履き替えです。
’19年39週製なのでまあまあ新しいですね。
フロントのZ2☆は7部山くらいでまだまだ使えそうでしたが、久しぶりのサーキット復帰なので前後新調してしまいました。
Z2☆はタイヤサイドのデザインがカッコ悪かったですが、Z3は良くなりましたね✨
タイヤを付け替えたこの勢いで走行会仕様に変更します。
18,19インチの街乗りセットから、
17,18インチのラジアル走行会セットにチェンジ。
リア、フロント共にタイヤ外径が小さくなるので、それをある程度相殺するために車高調で5mmアップ。
ホイールのインセットに合わせてスペーサーも変更。
フロントのスペーサーは30mm!
リアは58ミリ!😅
18,19で見慣れていたので、見た目的にはちょっとちんまりしちゃいましたね😆