える/EVA-02さんが投稿したDJLFS・参号機試乗!・違いの程は如何に?・乗りこなす事がドライブの醍醐味・ガソリンエンジンの音はやっぱり羨ましいに関するカスタム事例
2021年08月14日 21時55分
20/04/03 アルテッツァRS200からBMアクセラへ乗り換え→EVA弐号機仕様へ 22/01/29 夢のABARTH595をセカンドカーとして迎え入れ←EV化の激流に飲まれる前に... ドライブが大好きです🚗 ³₃ 整備も出来る範囲でチャレンジしたい🤔 クルマを知るには触る事が1番ですもんね! 頂いたコメントはしっかり読んで、きちんとお返ししたいと思ってます!忙しい時は返信に時間がかかる場合があります💦
今日はお約束をしていた、「参号機に乗る」という日でした!!
アキちんさん、貴重な機会をありがとうございます🙏✨
“レーシー”とウワサされた(というか聞かされた)参号機ですが、アレっ、弐号機より運転しやすいぞ!😳 ※発進は。
とはいえ、チョ〜ロングギヤなため街中は3速までしか使わない...😂
国道で試しに4速入れたらピッチングしだして、スグに3速へ落としました!なんとまぁエンジンまで4000rpm未満を許さないスパルタンなクルマですこと😂😂
今思えば、もう少し遠くまで走らせれば良かったと、後悔です(笑)
今日もまた、アクセラーズで参戦です💪
参号機の後に、弐号機(アクセラ)に乗ってみると、、、ウム、低回転から太いトルク、めっちゃ乗りやすい。🤔
そりゃ、シンクロ率は高いよね、自分のクルマだし(笑)
でもクセのあるクルマほど、扱いに慣れてくると楽しいよなぁって、改めて感じました!
招来EV化の流れによって、そんなクルマが減ってしまうのではないかと今から心配です...。
MT乗り続けたいよ...🥺