スクラムのオーディオ取り付け・スピーカー取り付け・スピーカーケーブル追加に関するカスタム事例
2024年08月14日 13時42分
ドノーマルのMRワゴンを自らパーツを取り付け、塗装を施してここまで仕上げました🚘 まだまだ厳つく弄っていきます👍 MRワゴン…🚘 再始動…👍 そしてスクラムバン🚐はアゲ系の初ジャンルに挑戦します😁 MRワゴンとスクラム、ジャンルは違えど楽しく弄っていきますよ😁👍
暑〜い😆
夏だからね〜🤣
今日もスクラム弄り🚐🔧
今日の弄りは…🫣
昨夜に下準備をしました😁
元々バンにはスピーカー配線が無い🤔
無いなら付ければ良くね?🙄
じゃあ付けよう😁
って乗りで寝る前に社外オーディオのハーネスのフロントスピーカー+−それぞれに配線を割り込ませてギボシ端子付けた👍
純正ラジオデッキ+1スピーカー
まずはスピーカー配線の取り回し😃
内張りを外して👍
スピーカー配線をこのゴムの中に通します。
引っこ抜いて中を確認👀
スピーカー配線を中に通して👍
室内に引き込んだらギボシ端子を付ける👍
この時、電源側をメス端子にします😁
なぜなら、万が一抜けても端子はゴムの奥にあるのでショートを防ぎます😉
もし逆だったら抜けた時に、オス端子が金属に触れた瞬間ショート💥しますよ🙄
向きも意味あります👍
次は助手席側
内張り外して運転席側と同じ配線を引き込んでギボシ端子を付けました👍
スピーカー取り付け👍
スピーカー取り付け👍
次はオーディオ配線に繋ぎます😁
左右のスピーカー配線をオーディオ裏まで引っ張って来たら、ここまで出します👍
あとは昨日下準備をしたギボシ端子にフロントスピーカー配線を繋げます👍
配線まとめてオーディオ取り付けてパネルを戻したら完成😁
これでBluetoothも使える🙌
スピーカーから音が出ました😆🙌
完成〜👏👏👏👏
この作業は初めてやりました👍
出来ると自信に繋がりますね😁
作業時間約2時間半⏰
と言うか暑かった🥵💦
あとプレゼントで貰ったサンシェード😁
バッチリ👍
専用設計だからピッタリ👍
あとフロントドア左右とフロントガラスもあります😁
これで車外から中を見られずに…🫣💕
車中泊が出来ますね😁笑