C-HRのハリアー・マツダ3・カローラツーリング・ライズ・rav4に関するカスタム事例
2019年11月23日 00時06分
本日新車を契約してきました。
さて、一体何を買ったでしょうか。
今回買い替えに当たり候補になった車を紹介します。
①RAV4 X 2WD
まずはいきなり本命のRAV4です。
発売当初から追っていて、かなり順位は高いです。
安全装備も不足なく、むしろ十分すぎるくらい奢られています。
しかしこのこは、ちょっと広すぎる幅と高いお値段がネックでした。
予算の関係で、買うならベースグレードとなるXの2WD一択になります。
しかもまだまだ新しい車なので、値引きもあまり期待できなさそうでした。
②ハリアー ELEGANCE 2WD
SUVの王様、ハリアーです。
高級感よしイメージよしリセールよし、登場から6年経った今でもかなり魅力的な一台です。
もともと人気であまり値引きがない車種とされていますが、来年FMC予定ということでかなりの値引きが狙えそうでした。
ただし設計が古いこともあり、安全装備はBSMの設定がないなどちょっと不足気味な気はしました…。
③カローラツーリング 1.8L S 2WD
これまた新型車のカローラツーリングです。
ちょうど買い替えを検討しているところに発売されました。
高すぎない価格に大きすぎないボディ、日本国内で乗るにはとても良いサイズだと感じました。
ガソリン車の中間グレードでいろいろオプションつけても300いかないリーズナブルな価格設定は魅力的でした。
安全装備もRAV4と同様フル装備で不足はありません。
ただし、海外で先行して発売していたカローラツーリングスポーツと比べてしまうと、あまりにも劣化版なところが目立ってしまっていました。
後席も思ったより広くなく、カローラスポーツと変わらないくらいでした。
ラゲッジは流石に広いですが、先代カローラフィールダーと比べるとイマイチ。
国内ニーズにあわせてサイズダウンしたのが効いていたようです。
④ライズ Z 2WD
またまた新型車のライズ。
C-HRの弟分として、ダイハツからのOEMという形でつい先日発売されました。
Aセグメント?というくらいのコンパクトボディで、取り回しはとても良さそうでした。
エクステリア、インテリアともにミニRAV4と言われるほどRAV4に寄せた作りになっていました。
価格も最上級グレードのZでオプションつけて250万円ほどとかなりリーズナブルでした。
ただ、この車はボディサイズが小さすぎるのと、電動パーキングブレーキが非装着なのがネック。
全長4mを切ってくるとC-HRよりだいぶサイズダウンするので、後席は結構狭いです。
また、ダイハツ製なのでトヨタ製に比べると質感などが劣る部分は多々ありました。その分お安いのですが。
私はC-HRで電動パーキングブレーキ+ブレーキホールドの便利さを知ってしまったので、それが非装着なのが価格の安さで補填できないほぼ唯一のネガです。
⑤C-HR S-T"GR SPORT" 2WD 6MT
まさかの大穴?マイチェン後のGRに箱替えという案もありました。
C-HRには乗り慣れていますので、いいところもよくないところも知り尽くしています。
違和感なく乗り換えられるのはとても重要なポイントですね。
また、MCと同時にターボ車に6MTが設定され、それがとても気になっていました笑
ただ、GR SPORTにはICSという重要な安全装備が装着できないということと、TSSのアップデートがなく据え置きだったことから、安全装備の面で不安が残りました。
あとは単純に、また同じ車というのもなあ…というのはもちろんありました😥
⑥マツダ3ファストバック 15S Touring 2WD 6MT
マツダ車も見に行きました。
やはり新世代のマツダ3は商品力がとても高かったです。
中でも1.5Lガソリンエンジン車は、安全装備は上級グレードと遜色ないのに価格はだいぶ安く、お値段はとても魅力的でした…。
ただ、内外装で2Lガソリンエンジン車とはだいぶ差別化されていて、特にポジションランプが豆球なのは気になりました。
しかも、6MTはファストバックの1.5Lのみに設定がされていて、2Lやセダンには設定がないのが残念でした。
正直、セダンの2L車にMT設定があるか、ATが8段とかだったら迷わず即断で買ってました。
半分ネタでこんな車も検討してましたw
さて、この6(7?)車種のうち、わたしはどのこを契約したのでしょうか。
もうすでに契約済みなのでアレですが、一体何を買ったのか予想してみてください😃
次回、答え合わせします。