ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例

2020年08月24日 22時58分

stepturboのプロフィール画像
stepturboホンダ ステップワゴン RP3

2016/6/26より、RP STEPWGNオーナーです。 フロントからリアにかけてのボディーラインがお気に入りです😄

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無限のサイドをみん友さんに譲って頂いて約2ヶ月経ちますが、スライドドアオープン時のエアロ後端と、車止めブロックとの位置関係にはまだ少し緊張します😅

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ギリギリ(笑)

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

最近、EDFCⅡの本体の場所をどうしようか考えております。
ちょうど、ステッピーさんの投稿でEDFCの話題があり、とてもタイムリーでした😀
現在はこの写真の場所で、設定値をすぐに確認できるよう、左膝の横に位置するような感じで設置してます。
設置場所をなんとなく変えたいのですが、他にいい場所が思いつきません😅

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

購入当初の状態。
センターコンソールの上部に設置してましたが、画面が見にくかったので、いい場所を求めてさまよい始めました😅

ステップワゴンの無限エアロ・車止め注意・熱中症に気をつけて!!・EDFCに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらも過去の写真。
装着して約3年、このようにあっちこっちに何回か移動させてます。
足が当たって邪魔だったり、画面が見えなかったり、その都度問題発生😅
本体は奥行きもあり、配線もあるのでやはり今の位置がbestなのかな、と思っています😅
今はEDFCⅡは販売終了のようですね。ACTIVEやPROは機能も充実してますし、コンパクトなのでとてもいいですね😊

ホンダ ステップワゴン RP316,351件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

納車して2週間で777km。通勤距離があるので走行距離がかさみますね…。しっかりメンテナンスしないと。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/07 09:44
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

去年と同じ所で撮りました。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/07 09:37
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

やっぱり富士山!いつみてもキレイですね🤣いろんなパターン撮ってきたので、何回かに分けて投稿しようと思います!🤣何回か行くと慣れてきますね🤣🤣笑まずはアンテ...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/07 01:27
ステップワゴン RP5

ステップワゴン RP5

初投稿✨

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/04/07 00:12
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

昨日洗車したんで夜桜コラボリベンジ笑隣が体育館だから変な光が入る😂黄色フォグは映えますなぁ笑一応hatanaka65さんの四灯キットもついてます😃レーザー...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/04/06 23:20
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

こんばんはー🥱昨日渋滞で待ってて前の車が動いて発進しようと思えば急に前の隙間に凄いスピードで右折車両突入😳こっちはクリープ現象で少し進みすぐブレーキしたの...

  • thumb_up 44
  • comment 8
2025/04/06 21:50
ステップワゴン RF3

ステップワゴン RF3

桜🌸とコラボして来ました😄毎年同じ様な📷ばかり😅最後に、昨夜の臨時召集での📷😁

  • thumb_up 63
  • comment 8
2025/04/06 21:26
ステップワゴン RG3

ステップワゴン RG3

お疲れ様です。ヘッドライトの黄ばみが気になるお年頃に‥綺麗にするのは比較的簡単。問題は、耐久性?持続性?ウレタンクリアーを塗るのもあり。コーティングをする...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2025/04/06 21:05

おすすめ記事