ロードスターの紅葉・カメ活・メッキ・可愛い愛車・コラボお誘いお待ちしておりますに関するカスタム事例
2021年11月15日 19時13分
ロードスターミーティングの後に紅葉を求めてドライブしてカメ活
の前に養老の滝へ。。
坂道めっちゃ急で辛かった…
父には速い!若いな!って言われてましたが21の自分にも辛かったです笑
子供もお年寄りの方もみえてましたがよく登るなぁと…
上に上がるにつれて涼しくなり良かったです!
でも体温はきつい坂で上がってしまう笑
夏にはいいかもだけど人がたくさんいてゆっくりしずらい雰囲気でなんだかなぁと思いました。。。
まずは養老公園(天明反転地の前の駐車場)にてパシャリ
NAロードスター×紅葉いい感じです!
インプレッサは似合わない気がする笑
いやでもボディーカラーは黄色に近い感じだからいいのかな??
赤いモミジでもゴールドのボディーや赤いラインにも合う気もする…
カワイイ、、
困ってるのかな…?
このおめめはミーティングでも好評でしたっ!
シルバーのAピラー大正解だなと最近思う日々です。
ミーティング行ってみた感想のひとつなのですが、数あるNAロードスターでも意外にも車高は低めでした。kenkenさんのが特別低かっただけでしたか笑
あれを見てからはうちのロードスターの車高は高い…と真剣に思っておりました笑
続いて曽根城公園にて赤色のモミジとパシャリ
ライトしまうとだいぶ渋い!笑
自然に合うのはこっちかも。。
ライト開けると可愛さが風景の邪魔をしてしまう気がします笑
外車にしか見えん!
かーわい!
メッキ増やしたい…
サイドマーカーとリフレクターとドアミラーに。
モノクロードスター
モノクロにしたら桜に見えなくもない!?
近くのお寺の下で、、
はい普通。
結神社
メッキパーツ付けて可愛くオシャレなロードスター目指します。
インプレッサでも撮りに行こうっと
誰か一緒に行きましょう、
あとは前々からやりたがってたインプレッサのドアミラーウインカー化進めます、、
ヤフオクで100円スタートに500円で入札しておいたら100円で落札出来ました笑
ただ、見てみるとドアミラーにウインカー無いタイプは4ピン、あるタイプは9ピンと書いてあってカプラーオン出来なさそうなので取り付けは苦労しそうです…
フェンダーのウインカーの線を引っ張ってきてドアミラーの方に繋げばいけるかな?
最悪全然カプラー無視してギボシで繋ぐしかない…
それは面倒くさすぎるわ笑
前乗ってたムーヴにやったことある経験者の前オーナーのいとこ召喚しますか!笑