ノートのAUDIOTEC FISCHER・HELIX・e-POWER NISMO S・JBLに関するカスタム事例
2021年06月19日 19時57分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
プロセッサー用のWi-Fiコントロールデバイス取り付けました😏 (画7枚)
リモートプラグをプロセッサーに接続、電源配線も。
常時電源(+)はバッ直ラインから拝借。
一応取り外しやすいようにギボシ化。
アースはラゲッジ底板にネジ止め。
まあこれでいいっしょ🤔
通電テストOK🙆♂️
はい、PCにUSBケーブル繋がずにソフトウェア立ち上がりました🎉
iPhoneアプリのほうはまたあとで設定します!
ついでにサブウーファーアンプのゲインをちょいと見直しときました。
30%から40%に上げ(聴感)🔊