RX-7のいつもいいね&コメント&フォローありがとうございます😊・DIY・冬の晴れ間・ちまちま修理に関するカスタム事例
2025年01月20日 20時46分
CTの皆さんいつもご無沙汰です〜🙇
冬眠中で何もネタ無い中久々の晴れ間でやりたかった修理を😤😤😤
トプ画が車両当てクイズみたいですがテールランプ外したとこで、車検時に指摘されたのでフラッシャのソケット交換をしました🤣
つーかリアバンパーのビス錆びてもう回せんな😒
自分のFDは2型の前期ですが4型以降の丸テールに替えてますが、ソケットのアース結線部の金属プレートが錆びて無くなりアース不良になったのをハンダで付けてますが、これが剥がれるのでたまに点かないわけです😭
ブレーキ側も替えてリフレッシュしようかなぁ🤔
車がど〜もガソリン臭いので燃料キャップみたらOリング逝ってましたね😅30年だもんね〜😣交換しょ〜😃
某熱帯雨林で買ったS25シングル、しかも180°平行ピン用(最近の車両カラーバルブだから違う)の汎用ソケット🙌200円程度🤤FDはブレーキも透明バルブだからソケット形状間違い易いのが難点😮💨
切欠きも干渉せずしっかりハマるしちゃんと点きました🔥
できれば純正ハーネスにしたかったがもう売ってないので安い修理です🙇
ちなみにLED化の為にハイフラ強制キャンセルしてるので定期的にフラッシャは点灯確認してます🤣