GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例

2024年12月14日 17時57分

おきかずのプロフィール画像
おきかずレクサス GS GWL10

LSに憧れてます✧︎しかし買えませんでした(笑) なるべくイイネを返しますー😅 ちゃんと、皆さんの車は拝見してマース 2020年2月1日㈯納車 車歴 ・スバル レックス ・日産 スカイラインGTS ・スバル レガシィツーリングワゴン BF5 ・スバル レガシィツーリングワゴン BG5 ・スバル レガシィツーリングワゴン BH5 ・日産 フーガ 350XV ・レクサス GS450h Fスポーツ サブ所有 ・日産 ノート ・日産 リーフ 随時更新して行きますー

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

駐車枠ピッタリ選手権!

昔の車にはバックモニターなんてのも無ければ、軌道を示す線なんて出てませんでしたねー

「バックモニターなんか使わない!」なんて思ってたのに便利機能に慣れると、ないと不安になります💦

ホイールを買い換えたので久しぶりに撮りに来ました。
と、言っても次のホイールが

9.5J 255 35 19 の通しなんで履けるかわからないんですけどね💦

255 35ってフロントに行けるんですかね?!

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

富士山が見えると、GSMTを思い出します。

今年はとても楽しめた1年でした、、、。

あっという間に1年です💦

どんどん歳をとってく🤣

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

冬は空気が澄んでて遠くまで良く見えます

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

pixelスマホの機能はとても便利ですねー

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フォグランプをHID屋のライムグリーンにしました。

LEDA(白)→ヴェレーノ.モルターレ(白)→HID屋(白)→HID屋(レモンイエロー)→HID屋(ライムグリーン)

飽きっぽい性格は困ったもんです💦

GSの駐車枠ぴったり選手権・冬の空と愛車・ホイール交換・ライムグリーンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホイールも、何セット目なんだかもう覚えてませんw

レクサス GS GWL104,287件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GWL10

GS GWL10

ビクスロ返ってきた。変わるかな??後ろのバネも届いた。さて、いつ交換しようか。別体だから、地味に面倒くさいんだよなあ、、、笑

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/16 06:10
GS GRL12

GS GRL12

富士山×GS

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/15 18:03
GS GWS191

GS GWS191

だいぶ前ですけどフォグを純正の真っ白から黄色にしました。まず点灯させる事無いですけどね。オプションのデイライト兼用フォグが搭載されてたんですけど、バルブの...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/15 15:32
GS GWL10

GS GWL10

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/15 09:20
GS AWL10

GS AWL10

この角度が1番好き😊

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/05/15 08:07
GS AWL10

GS AWL10

そろそろ落ち着いてきたので、バラして乗り換えようかなと思ってます。部品全部決まれば日にち決めてバラそうかなと思ってます。残っても困るので、、アーム、エアサ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/15 03:04
GS GWL10

GS GWL10

やばい遠出したい中毒が...

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/05/14 22:46
GS AWL10

GS AWL10

GWに行った福島のつづきフォロワーさんから教えていただいた場所へなんとココ常用語がEnglish💦💦💦日本語もままならないのに・・・なので標識も英語敷地内...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2025/05/14 16:48

おすすめ記事