ロードスターの救世主takemonさん・DIY・タペット調整・ラジエーターバイパスホース交換・やらかしてましたに関するカスタム事例
2020年05月03日 23時04分
3台とも10年以上の古い車なので常に何かいじっています(*´-`)全部2ドアかいって家族含めて色んな人から言われています。スーパーカー世代のかなりの車バカです (๑>◡<๑)
今日は従兄の兄ちゃんのS2000のバルブクリアランスをtakemonさんに調整してもらいました(*´ー`*)
職人だなぁ〜〜
タペット音がピタって止まっていい車になりました〜〜
(*´ー`*)
S2000のヘッドは複雑です(*_*)
僕の車は今日何もする予定はなかったのですが、冷却水がチュチュチュチュって吹き出しています(゚∀゚)
マジか(*_*)
takemonさんに車が助けて欲しかったかの様にGOODタイミングで吹き出しました(^◇^;)
僕がやらかしてました(°▽°)
HLAの洗浄の時にラジエーターのバイパスホースを固定するの忘れていてドライブベルトに接触して亀裂が入って液漏れしてました(;_;)
やっちまった。
takemonさんがホース持っていてこれまた助けてもらいました(๑>◡<๑)
完璧(^。^)