スイフトのEZシム・F1テールに関するカスタム事例
2018年06月07日 11時57分
以前から欲しかった箱バン! プラスライン4インチリフトアップ&エアロに惚れ込み♥️中古購入(笑) これが基本(ノーマル)みたいなもんなんで金かけずあれこれできればなと❗
2017/7月
車高も下げたしフェンダーからリヤのホイルリム出てるのもありキャンバーつけることに(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
リヤドラムなのでTMなんちゃらなどのシム付けれないし(加工すれば装着出来るみたいですが)安くあげたかったのもあり調べてたらっ!
EZシムっての発見!
しかもドイツのなんたらかんたらクリアしてると!←適当w
とりあえず最大1.5°つくらしいので購入し取付!
てか樹脂でペラペラなんやけど大丈夫なんやろか?💦と思ったが・・・
付ける❗️(笑)
サス交換で若干キャンバーついた+シムで2°くらいついたんかなと?
知らんけどっ(笑)
つーかビフォーアフターの画像もわかりにくいがっ!(笑)
あとセンター寂しかったのでF1テール?をAmazonで数百円で購入!
大丈夫なん?と配線し取付たが・・・
普通に点灯&点滅しました(о´∀`о)
あとカーボンシート余ってたので周り貼ってみたw
ブレーキ踏んでる間点滅しまくりなんで後ろのドライバーはウザいかと(笑)
防水処理適当にしてた為1冬で御臨終・・・
配線も切り今は飾りに(笑)