BRZのRECARO・シート交換・DIY・レッドメモリーに関するカスタム事例
2019年04月13日 11時26分
愛知県西尾市出身。 元D自動車整備士 現トラックドライバー。 元愛車のレガシィB4(BE5)から元愛車のBRZに8月。2020年からは、BRZ RA Racing7月新車で乗り換えた。 通勤快速仕様、サーキット仕様に今後するつもり。
今回は、前回紹介したレカロRS-Gを取り付け‼️
まずは、シートのボルトを外して、エアバッグなどを外す。
写真は、純正シート外した後だけど、ボディキズ付けないように、軍手などでかぶしてる。
案の定、汚れてたから、掃除した!
エアバッグキャンセラーは、ブリッドの物を使用。半田ごてとか使って二度と戻らないよりは、この方法でやりました。
シートベルトバックルは、クリップを綺麗に外して、ナットを外した。
比較。
後は、元に戻すだけ。
完成‼️
170cmの俺は、目線こんな感じ。
ローポジションのシートレールとの組み合わせは低い。位置は、一番上にしてるのにな。