RX-7の冷却系強化・冷却系対策・FEED・Vマウント化・前置きインタークーラーに関するカスタム事例
2025年01月22日 19時44分
AMG A45S EDITION1とRX-7(FD3S 6型RZ)を所有してます。 通勤やお出掛け•サーキット走行などメインで使用はA45S、FDは時間がある時に息子と2人でドライブかサーキット走行で。 FDは以前所有してた時と同じ仕様にするために、まずは外装のリフレッシュも兼ねてFEED仕様にするために藤田エンジニアリングにて制作中です。
去年の末に5ヶ月の預かりから戻ってきたFD。
今年はどこまでできるかなど考えてました。
今考えてるのは、冷却系の強化と足周りのリフレッシュです💡
そのうちの一つ冷却系に関して。
以前所有してましたFDは、雨宮のVマウントキットが装着されパワーFCでブーストアップ仕様で、馬力は320ほどでした。
すでにその仕様で購入し乗っていましたが、個人的には楽しく走らせることができてました💨
そして6年半振りに所有した今回のFD。
画像のようにエアクリーナー以外は純正です。
今回気になるのは冷却系は、現在もお世話になっている藤田エンジニアリング FEEDのラジエターと前置きインタークーラーのオフセットマウントシステム。
価格は高いですが、何よりインタークーラーがARCなのは魅力なところです。
前車のように純正タービン ブーストアップ仕様で走るのであれば十分かなと思ってます💡
Vマウントとまだ悩むところですが、いずれにしても暑くなる前には冷却系の導入できたらいいなと考えてます。