ソアラの20ソアラ・MZ21・エアロ補修・盗難防止に関するカスタム事例
2023年09月02日 00時40分
ソアラ歴2年23歳のHiroです🙂 ある方の支えがあり、長らく眠っていたソアラをレストアし公道復帰させることができました👍 これから20ソアラに関する情報をみんカラやCARTUNEにて勉強させていただき、実際にソアラをいじって経験と知識を蓄えようと考えております😇 今後ともよろしくお願い致します🙇♂️
エアロ補修しました
まずエアロを取るのに一苦労…
エアロ固定用のステーはサビサビだったので
ベンチとサンダーで破壊しました💥
残骸…全部ゴミ箱へポイ
左側は経年劣化で塗装が剥がれ
右側はバック駐車の際 縁石にガリっと…
補修作業開始!
150番で表面の傷をならして
バンパープライマー
パテ盛り
↑の写真は盛りすぎです
真似をしないように…
320番→600番でパテを研いで
プラサフ
終わったら600番→800番→1000番で研ぎます
いよいよ塗装です
リミテッドの24H
下半分の色4G8で塗っていきます
重ね塗り
色入れたらクリアを塗布して完成!
バンパー固定用のボルトは径が合うものを接着しました
内側からボルトが飛び出る感じ
ワッシャーとM6のボルト
近くのホームセンターで調達できるもので簡単に作成
バンパーにはナットで固定
エアロ装着完了!!!
色は若干違います…😅
バンパー装置完了👍
下側
今度はリヤバンパーも直さなきゃ…
そういえば
作業してたらまた外人に声掛けられました
これで3回目です
毎日カバーかけてるのに車種バレてるのは怖すぎる😓
皆様もお気をつけて…
セキュリティ対策は万全に!