エキシージ Sの自粛生活・カーポートの照明が完成に関するカスタム事例
2020年05月08日 17時58分
5月7日。
連休6日目。
僕は日曜日まで連休が続きます♪
その分、普段の祝祭日は出勤です(ㅍ_ㅍ)
弟が昇格要件をクリアするために英語の勉強を毎日10時間やっているというので労いにいってきました♪
時間があったので、恵那→矢作ダムの近く→安城、と個室移動です。
トータルで300kmくらい。
コロナ自粛が発動‼(•'Д'• ۶)۶
家族以外はバイ菌扱いのようで、家には入らず、弟宅の庭でコーヒーを淹れて少しだけお喋り(p_q*)シクシク
うちのエキ、イイ感じでイカツクなりました♪
帰宅すると、娘がソファーに転がって毛布を被って動画を観ております。
怠惰ですねぇ。
段ボールが溜まってるんですよ。
物置にポイポイ突っ込まれているので、しっかりとまとめてリサイクルセンターに持ち込みます。
こういうときに限って嫁さんカングーが不在なのでエキシージで持ち込みです。
でも、意外と積み込めるもんなんですよ。
朝練のためにフロント廻りをラッピング。
秘技・表面保護シート!
LEONさん直伝のシート貼り♪
上の方から貼っていくと、走行中にシートが剥がれにくくなりますよ☆٩(。•ω<。)و
ってやつを実践。
ホント、剥がれないですよ。
オススメ♪
その後、カーポートの照明のレベルアップ2!
カングーの助手席側にも照明があったほうがイイよね!ってことで、照明を追加購入したんですよね。
こんな感じで、それぞれのクルマの運転席&助手席の足元を照らすことができましたわ。
当初からこうなることを想定していたのです。
なので、配電盤には照明を1個追加できるようにしておいたんですよね♪
いやぁ、やりきった感がある(๑•̀ㅂ•́)و グッ!