コペンの錆・キャップに関するカスタム事例
2021年07月25日 16時07分
こんにちは。それにしても暑いですねぇ。先日トランクの錆の件は写真のような感じ報告しました。
時間の合間を見て錆をスコッチブライトを使ってゴシゴシ落としました(まだ不十分ですが…)。っで気付いたのですが、真ん中にあるプラスチックキャップを外しておけば水が溜まらずに放出されますね!だからとりあえずしばらく外しておきます!
2021年07月25日 16時07分
こんにちは。それにしても暑いですねぇ。先日トランクの錆の件は写真のような感じ報告しました。
時間の合間を見て錆をスコッチブライトを使ってゴシゴシ落としました(まだ不十分ですが…)。っで気付いたのですが、真ん中にあるプラスチックキャップを外しておけば水が溜まらずに放出されますね!だからとりあえずしばらく外しておきます!
今年もレース中の走行写真を撮っていただきました。一応障害者マークはそのまま掲示(笑)見た目だけは速そうw公道やミニサーキットと違って、右腕だけでもなんとか...
街乗りは冷間で2.0が良いとは思いますが、ちょっとドライブする場合は1.9〜1.8まで落とした方が良いのかな💦そして洗車後は必ず雨が降る……