ステップワゴンの車高調整・雪と愛車に関するカスタム事例
2021年01月09日 00時54分
暫くサボってましたがボチボチ投稿もしていきたいと思います🙂↕️ 皆さんへのいいね、コメントがとぶ事もあるかもしれませんがその際は申し訳ありませんm(_ _)m💦 そんな奴だと笑ってご理解頂けたら幸いです(^-^;💦 今後とも宜しくお願い致します🙇 車歴:KP61→EF7→CD2→CL1→RB3→CL7→CW2→RP5→FK8 FL5は納車待ち(3年😨)中… 一眼の趣味も復活して色々旅したいと思います😉 無言フォローすみませんが、皆さん宜しくです🤲
たまにはこちらも😅
流石にそろそろスタッドレスにせざるを得なく…💦
やっぱりツラが…メガ引っ込んだ😅
ハンドルめちゃ軽っ‼️
サスはBlitz ZZ-Rで車高はメーカー推奨…結構落ちる💦
夏タイヤは前車のツアラーCW2純正W&T流用
8j+50 235-45/18 がツラちょいマイナス位でよかったんじゃが… (外径は少しデカいのでダイブ時にはインナー内側たまに、僅かに干渉有)
やはりステップ純正は引っ込みますな😆
タイヤ外径が純正に戻ったので全体的に車体が低くなり早速本日アゴ少し擦ってもうた😣 いかんがなっ💦
このZZ-R、フロントから駐車時等にはハンドル切るとパキパキ😳 異音が止まらない…(雨の日はいわない)だったのですが…
スタッドレス純正ホイールにしたら…無音‼️
バネがスラストシートの上で回転スムーズじゃなかったからでしょうが、純正戻しでバネ下軽くなったからか…
なぜ⁉️ まぁ静かになったのでヨシとしとこう😅
FK8夜景と同じ場所で…昼間ですが☃️
この君もガンダム顔よね😅