エルグランドのエルグランドE52・TE52・TAS学習・アイドリング不安定に関するカスタム事例
2022年08月20日 18時27分
皆様こんにちは😊
ずーと気になってました停車時のアイドリング不安定、ググってみるとTAS学習なる物が有るとの事で、同メーカーの違う車種の物ですがマニュアルがアップされてましたので試しにGO!
以下コピペ(ネットより拝借😅)
「TAS学習
(全閉位置学習)
これはとても簡単、アクセルを全く踏まない状態でキーをON(エンジンはかけない)5秒ぐらい→キーをオフ5秒位保持すればおしまいです
(急速TAS学習)
・まずは水温が通常の位置になるまでエンジンを十分温めます。
・エンジンに余分な負荷(エアコンやヘッドライトなど)をかけない状態にします。
・キーをOFFにしたところから始めます
①まずは全閉位置学習をします
②キーOFFの状態からキーONにします。エンジンはかけません
③3秒後にアクセルペダルを全開→全閉を繰り返します(5秒以内に5回踏み込みます)
④アクセルを戻し7秒間保持
⑤アクセルを全開に踏み込み20秒間保持します
⑥踏み込んで10秒後にエンジンウォーニングランプ(画像参照)が点滅を始めます、20秒後に再び点灯しっぱなしになります。
⑦点灯してから3秒以内にエンジンを始動します
⑧始動してから20秒間の間に学習を行います
これだけです。各秒数は非常に重要です。点滅が始まらない時はモードに入っていないということです。再度最初からやりましょう。
TAS学習とはアイドリング時の空気の流量を計測してエンジンの状態を安定化させるよう調整する作業です。
これをすることで、アイドリングの安定化、アクセルを踏み込んだときのピックアップがよくなります。」
二、三度失敗しモードに入らない事がありましたが、秒数をしっかりと計測しながら実行すればモードに入ってくれます。
はい、結果は見事に停車時のアイドリングが今迄より格段に安定しました🎶
E52でも大丈夫なので、やらなきゃ損ですよ📣🤣
そして、何やら完成しました🤣
メッキ部分は点サビだらけですが…😭