ジムニーのLED電球・サイドマーカー・ポジションランプ・ぶーぶーマテリアルに関するカスタム事例
2025年02月11日 16時59分
かーつね?'2023.5.8 ジムニーja11 の人を見つけたら勝手にフォローします、 ご注意下さい(^o^)'2023.5.15 コメント喜びます(^^)フォロー喜びます(^o^)'2023.6.17 変態っぽい投稿してますがネタです 誤解の無いようお願いします(^^♪'2023.6.18 なんとなく運営に目を付けられたぽい? 自重しよう(;´Д`)'23.11.6
信号待ち中〜
あれ?
前車に反射するランプがチカチカ?
確認するとポジションランプが切れかけの蛍光灯みたいに(・_・;)
4つで1000円のノーブランド安物LED電球は1年しか持ちませんでした
正常かと思ってた反対側も確認したら18LED搭載の半分も光って無かった
駄目すぎやん
まだ未使用ストック2個あるけどもう使う気になれません
私はもうぶーぶーマテリアルしか信じない!
と早速これをアマゾンで買ったら
デカすぎてレンズに当たって入りませんでした(^_^;)
信じてたのに!(笑)
ちなみにノーマルのポジション球はS25ソケットですがT10に変換するアダプター使ってます
アダプターの長さ分ソケットとレンズが近い(^_^;)
御蔵入りも勿体ないので微妙な明るさだったサイドマーカーのLED電球と交換してみます
これは交換前
これでも電球と比べたら同等の明るさでした
交換後!
明るっ…目がぁあー!目があああ!
ランズ無してアンバー発光なのもレンズ欠損時を想定すると有益(^o^)
交換前
ぼんやりーといったレトロな明るさ
交換後!
曲がる!という意思を強く感じるようになりました(笑)
そして今までサイドマーカーに使ってた微妙な明るさのLEDをポジションランプに移設
微妙な明るさがしっくりきた(^o^)
壊れかけの安物LED電球よりさらに少し暗くなったかなー?
…省エネと考えよう(^_^;)