エクストレイルの赤柴さんが投稿したカスタム事例
2021年05月24日 21時09分
初めまして。 初代T30に16年くらい乗り現在T32前期に乗り換え約6年です。 まるでガラケーからスマホになったかのような進化振りに驚きです(笑)。 車もバイクもカスタムするのが好きですが、いいオッサンなので程々にと考えてます。 既にちょいちょい手を加えてますが、参考にして頂けたらと思い色々アップしたいと思います。 皆様よろしくです。
本日はマイカーにてフライス盤の修理の為出仕事。
社用車が全て出払いオマケに一人で行ってこい!と言われ出動。
苦手な電気絡みの仕事でした(x_x)
機械的なモノもまだよく解りませんが、電気は尚更💧
見た目や音では殆ど解りませんからね~どなたかご教授願いますσ(^_^;
汚れないよう毛布を敷いて積載。
更には二列目を倒して台車や交換したネジ軸を積み込み。
助手席ならび二列目足元にも満載。
先週から色々と手掛けてたんで、引き上げる道具がチと多め。
なんとか無事終わり引き渡し完了しました(>_<)
帰りの高速道にてなんだか足元がうるさいと思ったらマッドフラップを固定してたシャックルのボルトが外れてました(;゚д゚)
常に振動するような場所はちょくちょく増し締め確認等しなきゃです(+o+)