ファイヤーバードのドライブ・トリックアートなんて呼べません・オチがひどい・インテリア・オーディオ紹介に関するカスタム事例
2019年08月09日 00時33分
「KNIGHT RIDER」&「COBRA JET」&「HIGHWAY PATROL」 が大好き野郎です(笑) もぅ…フツーの車に乗れない人かも…😅😅 仕事? ただのコンビニオーナーです😁😁
内装の写真?と言えば…
私はコレで!🤣🤣
基本的には
アメリカから取り寄せた「KNIGHTRIDER」の内装ですが…
私のは前期型と呼ばれる基板を取り付けています。
しかしモニターは1つです。
(劇中は2つです)
つまり劇中とは違うオリジナルです🤣🤣🤣
ちなみにタブレットPCを付けてるので
ネット&ゲームざんまいで
出先でヒマでも全く困りません🤣🤣🤣
ハンドルは「ガルウイングステアリング」と言います。
何故ガルウイングと言うかは…
知りません😑😑
一応…シャア専用ナビ(前期)を付けてますが…紹介するほどすごくは無い…フツーのナビです🥴🥴🥴
私のはKNIGHT2000の敵、「KARR(カール)仕様」に成ります。
スマートキーでリモコンエンジンスタートします。
夜はアンダーライト、内装もマブマブしい感じです🤣🤣🤣
突然ですが…
「乗せてみた」シリーズ!🤣🤣
車の上に乗せて撮りましたが…
ただの重ね写真だった…?😑😑😑
しかもカメラはスマホ…m(__)m
ヘ〜イ!乗ってかな〜い?
ってホンマに乗った!🤣🤣
マスタングに「東京タワー」を乗せてみました。
今は変わってるのかな?
KNIGHT2000&3000で一緒にタワーを支えてみたの図www
去年だったかなぁ〜
過去写真ですいません🙏
あ…イラッとさせてすいません🙏
岡山県津山の「道の駅に有るZガンダム」を頭に乗せてみました🤣🤣
結局コレがヤりたかっただけかよwww🤪🤪🤪