ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例

2020年11月08日 18時47分

ナックさん(ナッス)のプロフィール画像
ナックさん(ナッス)マツダ ロードスター NA8C

長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳​˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

続いてNA部門です( ・᷄ὢ・᷅ )
作業したいのに、監督とヤジ担当が占領して邪魔です( ・᷄ὢ・᷅ )

ナァス🍆

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

NAは、運転席側の窓がほぼあかないので、ガイドレールのグリスアップとガラスローラ交換です。
こんなのやったことないけどできるのかよ…って不安一杯でしたが、楽勝でした。
白丸はレール、赤丸はガラスが上昇した時に止める役割がある調整用ストッパーがあり、それぞれ外すと取れます。
10mmと14mmのソケットがあれば外せます。

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あと、ガラスを支えてるこの部分のネジを外せばガラスは外れます。
ちなみに、ガラスを真ん中くらいまで下げないと、このネジが出てきません。
なのであらかじめ下げましょう。

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

古いブチルゴムは妻に任せて取りましょう( ・᷄ὢ・᷅ )
自分じゃやりたくないです🤣

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ガラスは簡単に外せます。
要領さえわかれば、作業開始から30分もかからないです。

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

肝心のローラーを変えます。
微妙に形が違いますが、まぁいいでしょう( ・᷄ὢ・᷅ )

グリスアップして放置。

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

続いて外したレールも、古いグリスを綺麗にとって、新しいグリスを添付します。
ウィンドウレギュレータが死んでなければ、これだけでも十分に動きが良くなります。
動きが悪くなると、必要以上にバッテリーが消耗します。
皆様もぜひ整備しましょう٩( 'ω' )و

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

監督暇すぎて寝てるし( ・᷄ὢ・᷅ )

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

洗車とシエンタ以外大体終わったので、ここでタイムアップとなったためDHRさんにてオイル交換しました。

…が、前日にプラグ交換したあと、今回初めて走ったところ、妙に調子悪かったので、カウンセリングと整備をお願いしました。

前回ついていたプラグが、NGKの7番イリジウム。
7番の時点で怪しかったので、不安を抱えながらも5番に変更。
交換した後に、しばらく乗らないことを予想してバッテリーのマイナスを外したため、マイナスをつけてDHRさんに向かう時に、ハンチングというか、被り気味というか、アイドリング不安定、失火気味、ごく低回転時加速するとかぶって前に進まない謎現象が起きたのでそれを報告しました。

タイミングライトを当ててみたところ、点火タイミングが早い、との事で、点火タイミング調整をして頂きました。
とりあえずはこれで様子見て、それでもダメなら再度入庫と言う予定にしました。
なんだろうなぁ…( ・᷄ὢ・᷅ )

オイル交換時に、NAにもベルハンマーを添加しました。
これで良くなることを願って…。
プラグ交換した時、プラグホールの状態が良くなかったため、この車両への不信感がかなり強いんだよなぁ…( ・᷄ὢ・᷅ )
程度がいいNAを引き当てるのは難しいのかなぁ…。

オイルは今回はワコーズのEXクルーズを入れました。
次回2000kmほど走ったら、RECSを施行予定。
その後ワコーズのアンチエイジングにスイッチしようと思います。

ロードスターのベルハンマー7・大和TUNE・ガラスガイドレールメンテ・ガイドローラー交換・点火タイミング調整に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

大和「そんなに落ち込むなよ!」
🍆「監督、なんでパリピなん?( ・᷄ὢ・᷅ )」

マツダ ロードスター NA8C14,854件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

先月、470,000kmに到達しました。(もう2,500kmほど上乗せしています。)目指すは年内に500,000km到達。そしてNBの最終走行距離503,...

  • thumb_up 21
  • comment 2
2025/02/20 20:10
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今回は以前から気になっていた、アイシンのドアスタビライザーを装着❣️こちらがセット内容になります。ロードスターは、ドア2枚分なのでラッキ〜❗️ボディー側、...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/02/20 19:19
ロードスター

ロードスター

2/19ラインチームラーメンツーリング😎たけゆらの里顔ハメ🤣とりあえず隠し本多平八郎忠勝蜻蛉切くらえ早く来すぎてしまったようだいっぱいやって待ってるか😎ラ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/20 18:03
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTの皆さん、こんにちは🤗遠征した時の写活〜📷ローアングルショット🙌車高〜詐欺🤣では、またね〜👋

  • thumb_up 76
  • comment 12
2025/02/20 16:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/20 12:16
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

そういえば先日、年末に注文したガレージベリーさんの、ラムでかダクトが届いたので、お友達に手伝ってもらって取り付けました街乗りだと効果はわからないですww

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/02/20 11:35

おすすめ記事