キョンさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
キョンさんが投稿したカスタム事例

キョンさんが投稿したカスタム事例

2019年10月21日 11時14分

キョンのプロフィール画像
キョン

2020/10/13 s2000からアルトワークスに乗り換えました。 マイカーの一言の欄にいじった日付、何をどうしたかなど書いていってます。 目指すは狼の皮を被った羊です。 いや、羊の皮を被った山羊かもしれません。 速くないです。腕もないです。 ゆっくりと仕上げていこうかと思ってますが、彼女と同棲始めたのでどこまで弄るかも未定。 ゆっくりまったりよろしくお願いします。

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます。
今回はデート編です。車登場しません。

土曜日はあいにくの雨でしたが、彼女が鹿児島から遊びに来てくれたので

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

安定のまるは食堂。ここのエビフライは食べたことない人是非行ってみて!
刺し身もエビフライも絶品だから!
知多に本館、新館があって、たしかセントレアにも出店してたはず。
新館は海見ながら食えるのでオススメ!

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

下町の空ってラーメン屋。
ってか餃子屋。
餃子32個799円でっせ!
安いのに美味いんだよここの餃子!
餃子たらふく食べながらビール飲むの最高!
運転手なのでジンジャエールだけど。
ちなみにこのファイヤーはデフォなので、目立ちたくない方は最初に拒否しとかないと駄目よw

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

日曜日は快晴!
小さい頃はCMでも出てきてたこいつが怖くて行ったこと無かったんだけど…

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

彼女が行ってみたいと言ってたリトルワールドへ。
アイヌ民族や日本の旧家屋からインドやドイツ、アフリカ、トルコ、ネパール等いろんな国の家屋を再現した建物やテント。その中に入るとその国のしきたり的な事の説明等が書かれていたり、飲食ブースではその土地の食事などが食べれたり。

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

例えばアフリカだとこれ。左からダチョウ、ワニ、ラクダの串焼き三種盛りとか。ダチョウのたまごスープとかもあったな。数量限定だったけど…
ドイツとかだとビールにソーセージとか。彼女も地ビール飲んでたけど俺は運転手なもんで…烏龍茶で。

あと、いろんな国の伝統衣装が着れたり。子供は喜ぶだろうけど、この年だとちょっと恥ずいねw

キョンさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

そんなこんなで他にもキンブルとか入鹿池とか行ったけど、あっという間に土日が終わり…今日の朝、セントレアへ。
セントレアは今ボーイング787の初号機が展示してあるんだけど、俺が関わってるの2号機からなんで…

あっという間の2日間。

車ほとんど関係なし!

そのほかのカスタム事例

ミュー UES25EW

ミュー UES25EW

スターターモーターが届いたので交換しようとしたはいいものの、どうやってもあとちょっとでモーターが抜けず断念。ドラシャを外す勇気もないのでプロに依頼する事に...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/07 11:02
GS GRS191

GS GRS191

ちょうど昨日撮った写真がお題に合ってたので上げときます😊下界はまったくですが山の上はこの通り😅綺麗に除雪されてるのでリップも余裕w去年は冬仕様でリップ外し...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/07 11:00
スカイライン GC10

スカイライン GC10

粗方カタチになりましたー!!かっくいいー!!ワンテールかなやんだけどとりあえずこれでおk

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/07 10:59

労を惜しまず、ジャッキーチェン装備😅

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/07 10:58
フォレスター SK9

フォレスター SK9

大雪警報なのに普通に走れてしまう罪な車

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/07 10:55
エクリプスクロス GK1W

エクリプスクロス GK1W

おはようございます‼️とりあえず出勤はしてみたものの…😆駐車場に入るまで一苦労🤣埋もれた社用車💦💦やっとここまで😅ちょっと休憩…腹減ったー💨埋もれるサメち...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/07 10:54
ダットサントラック 720型

ダットサントラック 720型

最近はマニュアル化作業中オートマ摘出ATとMTATの方がでかいと思い込んでいたけどまさかのMTの方が長いスペースカツカツすぎ問題2025結局スペースが無く...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/02/07 10:54

今期初めての雪道走行~蒜山高原SAは真っ白

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/02/07 10:52

おすすめ記事