コペンのセンターキャップの件・ウエット待ち・台風は走りません。危険です。・沖縄に関するカスタム事例
2023年05月29日 17時18分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
お疲れ様です。ハイ。。
さて。。友人から「あれ?。。ホイールキャップは?もしかして付けたく無い?」なんて。。
違うんですよ。。後、ホイールキャップ盗人に取られたく無いから付けてないの?とか。。
ハヤシレーシングのホイールキャップって、センターのパイ数、ハイトが数種類ありまして。
装着して見ないとわからないって言うか。センターハブボルトやキャップがどれくらい出てるか?とか。
浅いの選択して取り付け不可って可能性から。
とりあえず、装着後にすぐにオーダー掛けましたけど。。来月中頃にはシラッと付いてる写真が出ると思います。😊
ハヤシホイールには、🟢色のセンターキャップが無いとね!😊
本日も長々と申し訳ない。。💧
雨待ちの夕方。夜中ウエットなら少し走りに行きます。
もちろん!もちろんですよ!!安全運転。😆
ハイ。
いつも👍良いね コメント感謝です。ココの仲間に感謝。ありがとうございます。