ロードスターのMT付きAT・ロードスターNC・ステアリング交換に関するカスタム事例
2021年05月22日 23時37分
そういえば!ATの警告灯、治しました!
(写真は直す前の状態)
NCのMT付きATだと、ステアリングを変えた際に
ATの警告灯が付くようになり、Mtモードが使えなくなります。。(シフトの方も)
これ、絶対起きる事なんですがネットにも変えた事例が無いし、非常に困ったので対処法を共有します!
MT付きATのNCに乗っていて、ナルディやMOMOに変えたい方は必見ですよ!
しかし、結論から言ってしまうと、セルフでは対応できませんでした、、😂
ロードスター専門の板金屋さんに駆け込んで、相談した結果解決法がわかりました。
解決法は、、、
純正ハンドルの中にある、シフトパドルに該当する基盤とコードを引っこ抜き、今のボスに移植する。
という方法でした!!
依頼すると17,000円くらいの工賃がかかりましたが、
これを聞いて自分でできる方はセルフでいけるかもしれません!(自己責任で!)
あまり丁寧な情報ではありませんが、
ステアリング変えたい、変えたけど困っている人のヒントになれば幸いです🙏