OneLapCoatさんが投稿したカスタム事例
2019年06月04日 12時44分
豊中市でワンラップコートの正規施工代理店をやっています。E90はデモカー兼趣味の車です。 m factoryさんでコンプリートカーを購入したので自分のテイストと言うよりは一目惚れです。 ワンオフマフラーは自分の好みで作っていただきました。
先日入荷したクラウンのホイールをコーティングしました。
まずは洗いからですね。
新品とは言え、製造されてから色んな場所に行っているので目に見えない汚れなどが付いているものです。
コーティングをしていないので洗剤を使ってしっかりと洗います。
せっかく外した状態なので裏面も洗っていきます。
しっかりと水分をとってあげたら、次は脱脂をしていきます。
使うのはこちら。
市販はされていないものですが、一般的な脱脂剤でも問題はないですね。
しっかりと脱脂をしていきます。
この段階で気付きましたが、うっすらと傷がありますね。
製造工程や運搬工程において多少なりとも傷はついてしまうものですが、よく見ないとわからないレベルです。
サービスで裏側もコーティングするので、こちらもしっかりと脱脂します。
最後にコーティングをして拭きあげて完了ですね。
裏面にもコーティングをしました。
通常目につく場所ではありませんし、拭きあげないほうが耐久力があるので、裏は塗りっぱなしです。
完了です。
裏も年に一回ぐらい洗ってあげるだけで驚くほど綺麗になりますよ。
耐熱温度は600℃なので、ブレーキの熱で劣化するようなことはないですね。
今回は短時間で出来るので冬用の材料を使いました。
ホイールの取り付けは11日なので、それまでそっとしておいて、装着前にメンテナンス剤を施工して終了ですね。
皆さんも新しくホイールを購入された場合、装着前でしたら裏までさせていただくのでいかがですか?笑