ステップワゴンの電圧を確認に関するカスタム事例
2019年01月24日 08時16分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
おはようございます(^^)
昨日はとっても忙しく(><)
今日もまあまあ忙しいのかな?(笑)
冬になってちょっと電圧を確認したくなってるルカサーです(^^)
ステップワゴンにある「マルチインフォメーションディスプレイ」で確認しようとしたら・・・
(´⊙ω⊙`)
なっ!無いっ!!(^◇^;)
瞬間燃費、平均燃費、航続可能距離、オイルモニターシステム表示、時計、標識認識機能、平均車速、タイヤ角度モニターはあるのに?
(・Д・)
そ、そうですかぁ。。。
ありませんかぁ。。。。