イッチーさんが投稿した「FD を守ろう!」運動・ラリー・WRC・雑誌に関するカスタム事例
2021年10月14日 22時57分
5型RSのFDに乗ってます✋ 10年間島根県浜田市に住んで2020年から山口県に里帰りです。 山口県のクルマ好きの方々、これからもよろしくです✨ (追記:2019/02/11) ツイッターを始めました✨ bluefd3s_ikkyです。利用されてる方々もどうぞヨロシクm(._.)m インスタもやってます✋ forester_shoumaru
皆様こんばんは🌠
ここのところ昼暑くて夜は寒くてすっかり秋らしい天気ですがいかがお過ごしでしょーか😆
久々に心躍る雑誌をかっちった🤣
ラリーカーも来年でとうとうハイブリッド化。加えてパイプフレームシャーシ。もう市販車ベースの競技車両じゃないね、コレ。
ワタクシがラリーにハマった1997年から随分進歩。シーケンシャルトランスミッション、セミAT、電子制御のデフ、重量配分と軽量化に空力などほんとに尋常じゃない。
たしかに新しい技術が出るのって面白いし、市販車に反映されるのは良いこと。
でもスポーツとしてのラリーという意味では車両はアナログチックだとドライバーの力量の差が出る。だから最終ステージのゴールまで秒差のバトルとかザラだった。
90年代後半とか懐かしいなぁ、、
セアトとかシュコダとか小さなメーカーを特に応援してたっけかなー🤔
とくにセアトのクルマ作りとか好きだった。
資金や技術が限られた中での最大限の作り。
スバルとかプジョーはパイピングとかダッシュボードの構成とか無駄にオシャレだったけどセアトやシュコダはあまりお金かかってない感じがして好きだった✨
あるラリードライバーは言った。
『330馬力ある前輪駆動、暴れるフロントを力でねじふせる。キットカーは男のクルマ』
いや、死ぬやろ( ´_ゝ`)
でも2リッターNAはマジ痺れるわ🙌
有名なこのFD のエアロ。実は狙ってたんです😭
市販化の話はちらほら聞いてはいたのですが待ちきれずにフジタ製を購入したワタクシ、、
自分で自分をボコボコじゃ👊💥