シビックタイプRのDIY・全塗装準備中・分解に関するカスタム事例
2022年09月19日 19時25分
初めまして‼️2024年に7月にリフレッシュ全塗装が完了😃J’sバンパーのアイラインワンオフ加工を施し見た目も刷新しました👀 これからはオフ会にもちょこちょこ参戦したいと思います✨
こんばんは😀台風で被害が出てますね🌀みなさん、愛車対策はバッチリでしょうか⁉️せっかくの祝日でしたが、対策で潰した人もいるのかな⁉️(笑)
さてさて、一昨日の作業を今更にアップ‼️ドアモールの足付けを兼ねて、ウォッシュコンパウンドで洗浄からです🧽
続いて…今度はミラーの足付け…かと思いきや…まずは『分解して‼️』とのこと😅
やってみたら意外と簡単でした😆鏡自体は先に外して保管してます‼️んで、塗装する部分はウォッシュコンパウンドで🧽
分解してて気付いたドアミラーカバーのすり傷…当てたことないのに…たぶん人のカバンやらジャケットやらでしょうが😭
塗装後は何かしら対策しなきゃかな⁉️
そして、最後は…『できればドアハンドルも分解したいんやけど、迷ってる…再組み立てが心配なんやけど…キレイに塗れるから分解したいんやけどね〜』って社長が言うもんだから…
後々組み立てれるようよに写真に残して…
残して…
残して…
バラバラ…🤣
この後、細かいパーツがたくさんになったので100均いって、小分けのプラケースを買ってきました😂