ハイゼットカーゴのジムニー・スノアタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットカーゴのジムニー・スノアタに関するカスタム事例

ハイゼットカーゴのジムニー・スノアタに関するカスタム事例

2022年01月03日 12時15分

SCM435のプロフィール画像
SCM435ダイハツ ハイゼットカーゴ

クルマのインスタと聞いて興味が湧いて登録してみました。宜しくお願いします。

の投稿画像1枚目

あけましておめでとうございます⛩
新年早々、隼さんご一行と近江某所へスノアタへ行ってきました!!
ローレンジ&デフロックつけて初のガチスノアタだったので、鼻息荒く出陣したものの、過去イチの積雪量に大苦戦でした〜😅💦

の投稿画像2枚目

ジムニーの皆さまも、もがき楽しんで(?笑)おられます🤣

の投稿画像3枚目

ジムニーが踏み締めた跡をついていくのにやっとの状態😅
腹が常時擦ってる上に轍も新雪なので、ちょっとでもアクセルワークを間違うと即掘り返してスタック。もちろん、4輪チェーン、ローレンジ、リアデフロックもフル活用ですが、前進ギリギリのところまで粘ったら即アクセルを抜いて、バックして、また勢いつけて前進しての繰り返し💦まさに三歩進んで二歩下がる状態、さすがにハイゼットの限界を感じました(笑)

の投稿画像4枚目

そうこうしてるうちにとうとうガッツリどハマり😂
最初はウインチで出せると思ったんですが、アンカーの隼ジムニーを逆に引き寄せてしまう始末💦
仕方ないので、ハイリフトジャッキで持ち上げて、タイヤの下に角材とラダーを入れて、ウインチで引っ張り出しているところです。
軽バンでこの絵は中々ですな(笑)

の投稿画像5枚目

右にハマって出たと思ったら今度は左にハマり💦💦
泥試合ならぬ雪試合の様相(笑)

の投稿画像6枚目

峠道なので勾配もあり、残念ながらハイゼットでのこれ以上の進軍は無理と判断😅
年によっては峠まで辿り着けた事もあるのですが、この坂の下で痛恨のリタイアとなりました💦

ちなみに、ここまで入口から1km、3時間かかりました(爆)峠までまだ4.5kmあります…😅

の投稿画像7枚目

つわものどもが夢の後…(爆)

の投稿画像8枚目

という事で、ハイゼットは坂の手前のカーブの外へ放置🙄

の投稿画像9枚目

先行のジムニーの方々も引き返してこられ、坂の上の開けたスペースでランチタイムと相成りました。

の投稿画像10枚目

ランチタイムスペース開拓中の図(笑)

の投稿画像11枚目

ランチメニューはお正月という事で、飛騨牛のすき焼きを私の方でご用意させて頂きました😊
近江なのに飛騨牛ってところがミソ(笑)
既に野菜を投入して「煮る」段階の写真ですが、最初は関西風に、肉だけを砂糖と醤油で焼いたものからスタート。それを、卵にinして、はなたん30さんが飯盒で炊いて下さったご飯🍚にドーンと載っけてかっ喰らえば、まさにこの世の至福でありました(笑)。すき焼きもさる事ながら、飯盒で炊いたご飯がまた香ばしくて美味かったです🤤

の投稿画像12枚目

坂の下でお留守番中の相棒を眺めながら頬ばるすき焼きは中々オツでした(笑)

昼食後、なんだかイケそうな気がしたのでトライしてみたら、普通に登れてしまって拍子抜け🤣
すき焼きは、人をポジティブにさせてくれるお料理ですね(笑)
隼さん、動画ありがとうございます😊

の投稿画像14枚目

なんだかんだ時間も経って15時、帰路へ。
オール下りなので、ジムニーの方々はチェーンを外しておられましたが、ハイゼットは念のため巻いたまま帰ります(そこは冷静 笑)

の投稿画像15枚目

今回お初だった、はなたん30さんのSJ30。貴重なSJ30FK、2ストのエンジン音がその気にさせる一台ですね👍サンマル良いなぁ〜🤤
そして、写真がなくて申し訳ないですが、著名なYouTuberのがちゃぴんさんJB32ともお初でした!ランチタイムに色んなお話をさせて頂いて楽しかったです😆
お二人とも私がクロカン現役の頃にご一緒できていたらな〜と、思わずにはいられないナイスな方々でした🤣
隼さんにも毎度のことながら、スタックリカバリーで大変お世話になり、ありがとうございました🙇‍♂️

今回は完全にお荷物状態で、多大なご迷惑をお掛けしましたが、また機会がありましたら、ご一緒させて頂けたらと思います🙇‍♂️

の投稿画像16枚目

さて、ハイゼットのウインチですが、今回も大活躍してくれたおかげで、ワイヤーがこんな事に…
乱巻きになった事で巻き上げ中にガツンガツンいってたので、素線がブチブチにキレちゃいました😂

の投稿画像17枚目

そしたらなんと!😵
心の広い隼さんが、ファイバーロープを恵んで下さいました😂感謝感激雨あられ。
個人的にはウインチはスチールワイヤー派ではあったのですが、使い勝手で言うと断然ファイバーだよなと思ったりもするので、これを機に交換してみようと思ってます。隼さん本当にありがとうございます😊

の投稿画像18枚目

それともう一つダメージ。
帰り道、行きには無かった杉の倒木に、轍から逃れられず、なあに構うものか!行ってしまえ!と突破した結果、ガコッ!バコンッ!ズザー!!😱
これが地味ぃ〜に心身共に傷ついてます🤣(爆)
まあ、名誉の負傷って事で😆💦

の投稿画像19枚目

この調子だと、うちのカーゴも最後にはこうなるのかな…🤣(爆)

の投稿画像20枚目

ってな感じで、まだ綺麗なうちにカレンダーに載せてもらえて良かったです😊(笑)
はい、テツさんの粋な計らいで、テツさん号より目立つカタチでカレンダーデビューしちゃいました😆テツさん、その節はありがとうございました🤗感無量です、ホント😂

という事で、最後になりますが、フォロワーの皆みなさま、今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️
昨年はミッション載せ替えしてから燃え尽き症候群で、CTに顔を出すのもまばらになってしまいましたが、そんな奴でも、たまに投稿すればイイねやコメントで反応頂けて、とても嬉しかったです。
今年はもうちょっと投稿頻度を上げたいなと思いつつ、多分マイペースにボチボチやっていく所存ですので(笑)、改めまして、今年もよろしくお願いいたします😊

ダイハツ ハイゼットカーゴ13,260件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットカーゴのカスタム事例

ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

燃料計の目盛りが二つ減ったので給油燃費は12.7km気温が上がって熱効率が落ちた様エアコン稼働の影響もある7月はエンジンに負担が掛かる暑さ更に燃費が悪化す...

  • thumb_up 148
  • comment 0
2024/06/29 22:03
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

ヤフオクの支払いにファミリーマートへ行く缶コーヒーと胡桃パンで一服水道道路の往来はピークを過ぎた週末の夜は南房総に向かう人が多いだろう

  • thumb_up 140
  • comment 0
2024/06/29 21:49
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

久々の投稿で車あんまり関係ないんですが😅冷蔵庫の照明が切れたと何日か前に言われてて。今日ヒマがあったので分解してみたら、見覚えのある電球…💡ハイゼットカー...

  • thumb_up 39
  • comment 4
2024/06/29 20:32
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

HARD・OFFでは買い取れない充電式電池を千葉鑑定団へ持ち込む果たしてどれくらいの査定額になるか

  • thumb_up 199
  • comment 0
2024/06/29 19:42
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

本日はフォグ取り付け前のナンバー位置変更!!スキッドベースにアングル溶接からのナンバーステー溶接こんな感じからのチッピング塗装😁これ大事!!!いい感じ〜完...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/29 17:14
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

17:00の時報を聞いておもてに出る晴れの一日未だ暑さは無いが来月に梅雨が明ければ酷暑になるだろう何時も通り16:45にお米を研いでタイマーを仕掛けるXR...

  • thumb_up 239
  • comment 0
2024/06/29 17:08
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

✨ステッカー変更✨

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/29 16:40
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

XR1000Sのメンテナンスをするボディかワインダーかどちらかが不調古いカメラなので諦める

  • thumb_up 250
  • comment 0
2024/06/29 14:06
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

皆さまこんにちは😊雨降りに撮影はあまりしないので、ストックから📸✨意外と雰囲気があり、2枚とも好きな写真です🥰

  • thumb_up 84
  • comment 0
2024/06/29 12:40

おすすめ記事