レパードのもっとあぶない刑事・洗車・長野ノスタルジック2021・港302号に関するカスタム事例
2021年04月18日 17時13分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆さまお疲れ様です😉
今日は二週間後にある長野ノスタルジックに備えて、洗車&整備してました🔧
まだ二週間あるんで、ざっくりな洗車ですが😅
しかも今日の天気は雨が降ったり止んだりで、朝から何回拭きあげしたりの繰り返しでした😌
内装も掃除機がけからの磨きあげでスッキリです😎👍
マッドガードも下廻りもテカテカに👍
あんまり見えないけどねぇ😅
ブレーキパッドもリアのみディクセルのストリート用パッドに交換🔧
エンジンルームもテカテカに✌️
いちよ後期2リッター協会会長なんで(笑)🤣🤣
汚いエンジンルームは有り得ません😁
ステアリングのカラーも今日じゃないけど新調済み👍
ハンドルの直進性がめっちゃ向上しました✌️
ブレーキタッチの向上を狙ってブレーキシリンダーストッパーを導入✌️
結果は🆗でした👍
これは2019年にエントリーした時の会場の様子です😎👍
今年は何台レパードが集まるのか今から楽しみですね😆
左から二番目が自分のレパです😎👍
まだこの頃はリアスポがあったり、5ナンバーだったりで😅この二年で結構変化してますね😲
長野ノスタルジックまで後二週間です😉
会場に行かれる方、お久しぶりな方、初めましてな方も宜しくお願いします🙇
それまで中止にならない様に祈ってます🙏