GSの歴代のホイール見てみたいに関するカスタム事例
2022年11月25日 23時24分
お題に乗っかって…w
1代目 ロリンザーRS8風20インチ
F 9j+38 R10j+38
買った時からついてたやつでなんならニセモノ笑
周りにいないし割とカッコよくてお気に入りだったけど
事故で歪んで今や生き残った9J2本スペア扱い。。。
2代目
歪んだロリンザー風の後釜として買った
200クラウンアスリート純正18インチ
F.R 8j+45(Rは後に25mmスペーサーで+20仕様)
安かったからテキトーに買ったホイールだけど
色味とかよくてこれはこれで似合ってた😆
3代目
マーベリック605s 19インチ
これもたまたま家から近い方から譲ってもらった代物
F8.5j+46
(キャリパー逃げなくて15mm入れて+31仕様)
R9.5j+51(25mm入れて+26仕様)
デザインと洗いやすさですごく気に入って長く履いてたなぁ〜
前後キャンバー8度にしたタイミングで
Rに使ってた9.5j+51をFに
R用に9.5j+46を2本買い足して
Fに30mm Rに50mm入れて
マックスでF9.5j+21仕様 R9.5j-4仕様で
全ギリ可能なギリギリツライチで乗ってました
4代目
今もお気に入りな
work ZEAST ST1 19インチ
F9.5j+14 R10.5j+6
Fがそのままじゃ全ギリ出来なくて2cm上げました
エアサスにしてからはエア0で紙がギリ通る極限ツラウチ
まだまだジーストはやめられない🤣