ステップワゴンのステップワゴンスパーダに関するカスタム事例
2019年12月27日 21時43分
みんカラも同じ名前でやってます☺ フォローは、関連性や情報収集だけ出来れば良いので、基本ステップワゴンRPのみです🙅 フォロバはいいねやコメントがある方🙆 フォロワー集めの方や、定期的に更新、いいねやコメントがない方は、整理対象になります🙇
先日から腰痛になりながらも、スタッドレスに交換する暇を見つけられなさそうだったので、本日交換しました( ´-`)
でも痛み止めが効いたのかそこまで痛くなく作業出来た( ´ー`)
ホイールのサイズがかなり違う( ´_ゝ`)
ついでにキャリパーを、レッドからマッドブラックに塗装したけど、リアキャリパーの脱脂するの忘れて、剥がれる可能性が(´Д`)
そしてマッドブラックより普通のブラックの方がよかったかなーと( ´~`)
20インチから16インチにダウンして、乗り心地がかなり良くなりました( *´艸)
運転席側のサイドマーカーが、一部点灯しないあとから、ハイフラになぜかなるので、取り外しました( ノД`)
イーグルアイをイルミ連動から、ルームランプで最大光&イグニッションで減光にしようと思い、過去に買った減光調整ユニットを使ったけど、LEDテープにしか反応しないみたいで、全く減光しないので、違う減光調整ユニットがあったので、そっちでイグニッション連動にして一番暗い状態にしました( ´∀`)
前のは明るすぎたので、これでその他灯火類になったかなー(´ω`)
本当は昼間走行灯にしたかったけど、基準が大変みたいで(^^;
これで今年のカスタムはおしまい(*^^*)