RX-7のRotaryism・カッコイイFC保存会・謎のFC尻好き集団・警告灯修理に関するカスタム事例
2024年03月07日 15時12分
この角度 カッコイイなぁ~😆
さて今日は、仕事が休みだったので、「警告灯のサイドブレーキが点かない」修理
症状が出たのは約1年前。
車検受けに行く前日💧
必ず、警告灯は見られるので、かなり焦ってサイドブレーキの接点や球を交換したりしましたが、その時は点いたり、点かなかったり💧
一か八かで車検を受けに行きましたが、その時はたまたま、ちゃんと点いたので次回までには直そうと思い、現在に至ります😁
そんで先週の日曜日
接点磨いても当然ダメで、さてここからみー○んさんに相談です😁
いつものように丁寧に教えてくれます😂
サイドブレーキを引くと接点がつながってアースに落ち、ランプが点灯します。
サイドブレーキの接点は1年前にやり直してるので、ここは問題無し🤔
と言うことで
みー○んさんご自身の警告灯基盤でここが怪しいと思われる箇所を教えて貰いました☝️
そして、今日☝️
やっぱり自分の警告灯基盤を見ると、電球につながるプリントパターンが切れてました😅
ジャンパーをハンダ付けして、切れたプリントパターンを繋げる。
導通を確認。
点いた✌️
みー○んさん、今回もありがとうございました😆
基盤なんて見てもさっぱり分からず、まったく興味無かったけど、最近はちょっと楽しくなってきて、今日もしばらく眺めてました😁
この歳になってもまだまだ、いろんな事が知りたいです😆
あっ ちなみにウォシャーランプは誤作動で勝手に点くので、電球抜いてます😅 それも直せって?🤣
サイドブレーキランプが点いただけで、嬉しさのあまり動画を撮るという😆
みんな、車に触れる楽しみを教えてくれます😊