ウェイクのSSR・バネレート変更・足回りセッティング・sp4r・ホイール交換に関するカスタム事例
2020年02月02日 21時47分
SSR SP4R
7.5J ホイールなんとか装着までこぎつけました
ポンづけ出来れば話は早いんですが 色々苦労しました😅
ウェイク初?
リヤスプリング直巻き仕様に
ワンオフ加工
TEINテーパー型スプリング
ID80-100 H285 レート3.3キロから
Swift 直巻きスプリングID60 H150 レート10キロへ
リヤショック
TEINでは調整限界あってスプリングが遊んでしまう為
BLITZのショックへ
ちなみにコペンLA400Kの車高調で
フロントはピロアッパー付マウント
リヤショック
これ 専用カラーやワッシャーが無いのに今さら気付き😱💧
一時断念か?と思ったけど救世主❗
抹茶ん?さん秘密基地にて調達成功
カラーはサンダーで長さカットの調整💦でなんとかインストール
ホームセンターにて戸当たりゴムをバンプラバーとして挿入😁
これは今後サイズ増しの調整が必要
アジャスター全下げから着地
勾配あるとこで様子見
こりゃダメだ💦
間違いなくヒットする
調整すること数回
アウトリップしてる人からすれば なんじゃこれ?的な車高ですが💦
とりあえず走れる状態に
いやぁ
7.5J ノースペーサー
深リムたまりません💕
フロントは以前リヤに履いていた 6.5J 5㍉スペーサー
今後リヤの出面に合わせて
ロングハブボルトにして 10㍉スペーサーかな
ほんとは7J履きたいよ😭
予算が…
車高はステルスレーシングの時より5㍉下がってます
今後レート見直し
バンプラバー調整などして煮詰めていこうと思います
なにぶんド素人が手探り状態でやってるんで 温かい目で見て下さいね~☺️
スプリングID60~63
直巻き レート 自由長選ぶ選択肢が広がったのが最大の利点
今後耐久性なと見て行く必要ありますが
脚回りまだまだ続きます😁
最後まで見て下さってありがとうございます(^o^ゞ
抹茶ん?先生
トカちゃん先生
途中情報提供のnaokiさんにも感謝です
🙇