86の試乗インプレッション・GRガレージ・GRスープラSZ-R・GRヤリス RZ High performance・GRオイルに関するカスタム事例
2021年01月14日 13時07分
2022.03.06.〜 兵庫・神戸でトヨタ・クラウン220系の219ブラック、2.0turbo RS Advance、フルオプション(サンルーフ、オーディオ以外)、TOM'Sフルエアロ、TOM'Sバレル、イエローフォグ、純正リアフルスモーク、リアゴールドトヨタマークが目印😜 220系終売ギリギリでした😅 2022年2月末までトヨタ86後期のオレンジ6MTに乗っていました! 人が乗って快適&ラグジュアリー、ハンドル握って楽しいをコンセプトに車作りしています😌
休みの今日は朝一で86のオイル交換に。GRモーターオイルのCircuit2回目です。今回はフィルターも交換。いつものSARDのものに。
そしてそして、かねてからのGRスープラとGRヤリスの試乗をさせて頂きました。
店内にはプレシャスブラックパールのRZ High performanceも展示されており、色ではこのブラックが格好良いと思いました。
その後ろにはGRスープラのSZが。意外に小さかったです。てかGR Garage神戸垂水には試乗車、展示車含めて全部で3台揃っており、内、SZ-RとRZはトムスと共同開発したECUが入ったセッティングの試乗車が揃っており、近いうちにSZもチューニングするらしいです。
何たる力のかけよう(笑)
まずはGRヤリスの試乗から。
楽しい!
ニヤニヤする
という点、86を買った4年前の感覚と似たようなものを感じました。
トルクもパワーも86より上ですがキャラクターの味付けというか、私個人的な車の好みにビビッと響きました。剛性の高さを例えるなら、車がまるで一つの塊のような感覚を味わいました。
目線は随分と高いけど楽しい車でした。86乗ってなかったら考えてもいい1台です。
ただ、ギア比なのか当たりがついてないからなのか、半クラッチのわかりにくさ、ブリッピングしても反応が薄いというか、少しそこがマイナスです。
ディスプレイオーディオが今後の主流になるでしょうね。
後部座席がもしかしたら86より使い物にならないかもしれない、と感じました。それは普段86に慣れているから?いやいや、あまり遜色ない狭さですよ(笑)トランクも86と対して変わらないような。。。そりゃ開口部は大きいゲート式ですけども。
実用性は意外にも互角かもしれないと感じました。
GRMNヴィッツより賢くなって扱いやすくなってはいるものの、じゃじゃ馬感は健在で踏めば蹴り出してくれる痛快さも併せ持つ良い車でした。
お次は一番確かめておきたかったスープラのしかも珍しいSZ-R。
あくまでも個人的な意見ですので悪しからず、今回試乗してみて購入の可能性はゼロになりました。
良い車です。速いです。賢いです。
でもフレンドリーさが無い。
86やGRヤリスのような運転する喜びとかよりも、制御の賢さ、ハイテク技術の凄さ、絶対的な速さに気が向いてしまって運転がさほど楽しくないと感じたのです。
めちゃくちゃ賢いZF製の8速AT、賢過ぎてもしマニュアルだったらこのギアで行きたいなぁとか考える余裕もなくタンタンタンとシフトチェンジしていきます。
むしろ意外にも発進に少しぎこちなさがあったのがマイナスで、賢いなら賢いでもっと滑らかに変速しろよーと思ってしまいました。
86を買って次の4月で丸4年。どうやら私の運転の好み、車の好み、車に求めるものというのがしっかり固まっていたようで、しっかりと合う合わないがわかるようになりました。
なのでスープラじゃなきゃ!という方は勿論いらっしゃると思いますが、私個人的には、車と一緒になって進んでいく、ギクシャクしてもヒューマンエラーならではの味わいが残ってるほうがいい、少し車線逸脱しただけでスープラのステアリングが修正舵をかけてくるのに違和感を覚え、スポーツカーにこんな修正要らない!と思いました。時代の流れなのでしょうがないのでしょうが。
帰りに自分の86に乗ってみて、ここまで仕上げてきたのですから当たり前ですが、もうしっかりと自分と一体になった感覚はあります。勿論欠点もありますが、自分と歩んできたドライビングヒストリーに勝る物はそう簡単には裏切られないし負い目を感じないのだと思いました。
しかし先述の2台、間違いなく良い車です!こんな3台を出してくるトヨタが凄いし憎い。。。
同い年の親友が86とすれば、少し年下だけどめっちゃパワフルでやんちゃなヤリス、かなり年上でプライドも高いけど美しいし、グラマラス、でもモノにするには骨が折れそうなのがスープラといった感じでしょうか。
あと5年10年経てばまた感覚も変わると思います。