ステップワゴンのラジエーター交換に関するカスタム事例
2018年08月26日 20時58分
こんばんわ! さてラジエータ交換の話ですね
朝からラジエータの交換をしていました
知識はちょっと学校でやったくらいですが やったことがあることが強いのかあまり詰まらずに作業できました
まずグリルを外して、バンパー外して アンダーパネルを外して丸見えの状態に
暑くて ほんとに終わるのかと不安にはなりました
そしてまず肝心なところで ボンネットのロック機能ですね
これをマーキングせずに外すと取り付けるときにボンネットの閉まりが悪いなど困ることになります
なので自分は養生テープで上と横の二箇所に部品に合わせて貼り付けてマークをつけてから外しました
そして次にこちら ラジエータを上から止めている金属ステーを10mmで留まっているので外していき
抜き取ります
ステーを取ると色々と丸見えに
色々配線ごちゃごちゃなのは気にしないでくださいw
そして今回LLCの廃棄に使うのはこちらのオイル交換用の処理箱これで380円くらいでした
ステップワゴンは5.8リットルくらいLLCが入るようなので 余裕を持って6.5リットルのを購入しました
そしてラジエータについてるドレンコックを開けるとLLCが出てくるので抜き取りつぎの作業
これがATFのホースとなりますので
外したら M10のボルトを突っ込んで 漏れを抑えます
自分はボルト入れてからテープで補強しておきました
電動ファンやセンサーのコネクタを全て外して
アッパーホースをまず抜きます
アッパーホースも 交換します
ロアホースが繋がるとこがサーモスタットなのでこちらも今回は交換します 10mm三本で固定されてます
左が交換前 右が新品です
それでは 新品ラジエータに電動ファンを取り付けて
これも10mmのボルトが4本くらいで止まっているだけなので 取り付けは簡単です!
この時に旧ラジエータからセンサーを 新ラジエータに取り付けておくことをおすすめします
自分は取り付けてから気づいてちょっと苦労しました
アッパーホースを抜きたいのですが
エアクリボックスが邪魔で作業しづらいので
エアクリボックスの蓋だけを取り バンドも外すことおすすめします
そして旧 アッパーホースと 新アッパーホース
クリップも新品に変えました
さて準備ができたとこで 新品ラジエータの取り付け!
かなり飛ばしますが ロアホース、ATFホース、アッパーホースを取り付けてセンサー類接続もしてここまで戻しました
(実はセンサーのコネクタを一つ壊しちゃいまして。w もう片方も切って ギボシで繋げちゃいましたw)
そして6時間、7時間かかって作業は終了
初めてにしてはいい出来だと自分で満足してますw