レヴォーグのドアハンドルプロテクターに関するカスタム事例
2020年04月22日 13時27分
普通に乗る分には1.6でも十分過ぎるのではないか!?と、個人的には思っていたのですが、出だしのもっさり感だけは乗れば乗る程気になり、最近ECUを書き換えて快適に運転しております。
ドアハンドルプロテクター!?なる物を付けてみました。
まだ赤色を入れれる部分があったので、他の色にはせず勿論赤色を購入です(~o~)4枚、800円でしたのでいつまで持つか検証スタートですφ(゜゜)ノ゜
2020年04月22日 13時27分
普通に乗る分には1.6でも十分過ぎるのではないか!?と、個人的には思っていたのですが、出だしのもっさり感だけは乗れば乗る程気になり、最近ECUを書き換えて快適に運転しております。
ドアハンドルプロテクター!?なる物を付けてみました。
まだ赤色を入れれる部分があったので、他の色にはせず勿論赤色を購入です(~o~)4枚、800円でしたのでいつまで持つか検証スタートですφ(゜゜)ノ゜
GW前半ラストな今日は、クルマに折り畳み自転車を積んで高尾までドライブしつつ、そこから旧甲州街道(裏高尾)の小仏まで自転車ツーリングに行ってきました🫡お天...
はーい🙋♂️皆さん、こんばんはぁー❗️😍舞鶴ツーリング帰ってから、洗ってなかったから、SABのセルフ洗車したんだよー❗️✨🚗✨コレから1年間休みの日に、...
kazさんたまらん🥰kazさん後ろにワシ&グラサンSTiベアスマホ隣にtkさんスマホ隣にtkさんちなみにワシもイニシャルtkねんけどテツヤでピアノもやって...