RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例

2019年04月16日 01時31分

Ryotaroのプロフィール画像
Ryotaroマツダ RX-7 FD3S 後期

FDセブンが好きです。 FDセブンは通算2台目の購入です。 今はタイプRバサースト最終型のモデルに乗っております。 この車が今年で12年目の付き合いになります。 新車からもう18年も経つので塗装など一部で ツヤ感がなくなっているところあります。 塗装だけでなくあちこち傷んできてますね。 古いのでみなさんのお知恵をお借りしながら やっていこうと思います。 みなさんどうぞ宜しくお願い致します(^ ^)✨

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

最終年式2002年7月生産のfdです。
リトラクタブルライトのカバーがかなりガタついていたので調べたら、風前の灯でした。
高速道路で飛ばされたとネットで見ますがそれ寸前までいってました。
緊急修理ですね(^ ^)✨

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クリーム色のネジ台座を残して完全に剥離してます。
Fd3Sは軽量化に苦心して製作されましたがこんなところに宿題が後世に残された様です。プラが風化でボロボロ。
見ての通りカバーとネジ台座を取り付けている骨は約1mmほどの肉厚しかありません。風化によりボロボロになっております。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

あれこれ作戦を練ります。
写真では小部分に透明なプラの骨を入れようとしておりますがここは後に無くしております。
ダイソーの年賀状入れを切り出して使おうとしましたが
接着剤との親和性が無いので諦めました。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

年賀状入れを切り出して、ここの部分だけは何とか骨を入れようとした所です。完全に骨が失われている所があります。
後半ではこの骨にドリル穴を開けて接着剤とからめて構造体の一部分としようとしております。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

作戦会議中どす(^ ^)✨

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この度の英雄です。
接着剤は悩みました。
ホルツのコレにしました。
ヨドバシドットコムで安くかえました。
FRPの軽部補修用で繊維入りの物です。

カバー材質がPPO+PA ポリフェニレンオキシドとナイロンの合成とのこと。

紙やすりと薬剤本体とヘラ入りです。
薬剤を混ぜてから5分も経つと固まり出すので、
そこを考えてながら作業します。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

写真の状態にするまで数時間用しております。
まずカバーの接着面を紙やすりで、もうひとしきり擦りました。カバーの裏側は思いのほか汚れがひどいです。
このいかにして地肌を処理するかが接着剤の浸透をよくするかが命です。
紙やすり攻撃のあと、アルコールで拭き取りしております。シンナーはいけません。プラが溶けてしまいますので。
ダイソーの穴あけ骨に良く接着剤を練り込む様にしました。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こんな感じです

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

もともとの骨が薄いですね。
こんなのいつか折れるに決まっているのに、よくこんな設計にしましたね。マツダの軽量化の執念を感じます。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

包み込む様にしてるつもりです。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ポイントですがこのリトラ本体との接触面は肉盛りしない方がいいです。寸法が意外とカツカツなので肉盛りしすぎたら硬化後に紙やすりで修正して下さい。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

どうでもいいですが名古屋の青柳ういろうで養生しております。必ず養生して下さい。接着剤がベトベト手に着いてヤバイ事になります。
テープはマスキングテープです。

RX-7の修理・リトラ・カバー・ライト・FD3Sに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

この後数時間完全に硬化させて、FRP繊維のケバケバを紙やすりを軽くかけて終了です。
取り付けましたがバッチリです。これで数年はノントラブルでしょう。
またセブン生活を楽しみたいと思います

マツダ RX-7 FD3S 後期16,422件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTの皆様、こんばんわ〜ホットな話題(?)のETCシステム障害と、サンデードライバー共の事故というダブルパンチですっかりヘトヘトなドンガメFCでございます...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/07 23:10
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

2025シロクマツーリング福島4/5日今年初のツーリングでFD12台シロクマさんのお尻見ながらツーリング楽しかったです久々にFD乗り日曜日は筋肉痛w〜(꒪...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/07 22:11
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

久しぶりの投稿です。これまで通勤用に乗っていた軽自動車を手放し、インプレッサに乗り換えました。住まいが北陸なので雪道に強い4WDで、それなりに強いエンジン...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/07 21:21
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

羽田空港行くだけで楽しかった🐱

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/04/07 21:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

PickUpCars参加予定です。リトラコントローラー出しときますんでご自由にお触りください。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/07 19:34
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

まだメンテ途中ですが試運転してきました〜久々のセブンは〜軽い良い音むっちゃ速い〜基本的には調子良く🎵フロントタイヤは新品組んだ〜以前のタイヤより同サイズな...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/04/07 18:58
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

花ショット📸ばら撒いていきます🚗💨菜の花と夕日に輝くFC三国橋横の土手にて💠夕日に輝くと言うには少し時間早いかも🤔?桜も撮ってきました🌸古河公方公園にて…...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/07 17:33
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

3ヶ月ぶりに復活

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/07 16:47
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さまこんにちは♪今日はとても良い天気ですね花粉はすごいですが、、、今回は久々のサンシャイン神戸オートバックスそんにてミッションオイルとデフオイル交換に来...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/07 16:38

おすすめ記事