N-WGN カスタムのロアアーム交換・車高調整・トー調整・D入庫仕様・疲れたに関するカスタム事例
2022年01月22日 13時21分
上 加工ロアアーム
下 純正ロアアーム
もう少ししたらCVTF交換のためにDへ入庫するので、“車検に通る車なら入庫できる”らしいので純正のロアアームに交換しました😌
それに加えて車高とトーの調整も合わせて2時間半😇
マフラーは...知らん!
一応JASMAプレートついてるから大丈夫やろ←
(HKSマフラーのテールエンドぶった斬りアクスル前排気+ホースバンドで吊りゴム縛り上げ仕様だけど🤭)
車検時は純正マフラーに戻しますので❤️
CVTFの交換が終わったら、腹下スペース確保のために中間の触媒をアレコレします😎
太鼓は追々...
思っきし純正やん🤭
フロントロングハブボルトだから5mmスペーサー入れてるけど、リアはノースペーサー
最低地上高90mm確保のために計算上リアアクスルで40mm、車高調で25mm、タイヤの外径差で12mmの計77mm上がった😇
あれ?てことは1番低い時の最低地上高13mm?
そんなアホな🤣
指2本は入ってたから一応30mmはあったはずなんやけどな🙄←