メガーヌ ハッチバックの飛び石補修に関するカスタム事例
2019年03月26日 16時25分
こんにちは!明日までリフレッシュ休暇中のあなごです😊
ちゃんと社会復帰できるのか、そろそろ不安になってきました😆
写真は先週、波乱の旅行で行った南阿蘇での1枚です!
なんとか桜🌸が綺麗です(何桜やろ?)🤣
昨日、純正色のタッチペンが届きました。
ホルツにルノー純正色があるなんて感激です😆
しかも、私が旅行していた大分県竹田市から発送されていました!持って帰れたのに〜(笑)🤣
旅行中にやられた飛び石😣
今日は補修にチャレンジです!
脱脂後、30分間隔で5回ほど爪楊枝の先を使って盛ってみました!
思ったより粘度が強くて難しい😣
途中から、持っていたソフト99の薄め液で薄めて塗料をのせて行きました!
なんか雑なような気がするけど、こんなんでよかとかいな?(博多弁)😅
1m離れると目立ちませんが、このまま1週間以上の放置プレー後、2000番くらいのサンドペーパーで研磨して、コンパウンドで仕上げてみます!
いつも爪楊枝でチョンチョンで済ませていたので、これから先の作業は未知の作業です😱
上手くいくか物凄く不安です😅
あっ!今回100回目の投稿になりました😃
いつもイイねやコメントくださる皆様ありがとうございます🙇♂️
これからもよろしくお願いします😊
しかし、なんとか桜🌸が綺麗です!何桜やろ?🤣
おしまい