3シリーズ セダンのDIY・CARTUNE・今日の出来事。・ボンネット熱対策・春の交通安全週間に関するカスタム事例
2022年04月09日 19時06分
連投失礼します😅
こちらはcartune🚗
先日届いた物を取り付け。
先ずはこちら☝🏻😊
THOR OBD2 WiFi アダプタ
BimmerCodeやBimmerLink
xHP FlashtoolやMHDをiPhone📱で使用したく
購入。8千円ほど…意外と高い😓
今はポンコツAndroidタブレットにケーブル接続してテザリングで対応してたんですが、遅いしイライラするし…
これで解放される😆
そしてこちらは熱反射グラスファイバーテープ。
チャージパイプ用に購入。
こちらは📷チューン❗️
クイックリリースコネクター😊
カメラ📷ストラップを簡単に取り付け取り外しが出来るアイテム。
ボンネットが熱による劣化❓でカーボンの目が浮き出てきたので熱対策用にチャージパイプは後日にして
今回ボンネットに使いました。
5cmx5mでここまで…足りねぇ〜😅
急いで追加で2ロール発注。
写真てみるより実物の方がtuning carみたい😊✨
残り右側は追加分が届いたら。
📷ストラップのクイックリリース。
これっ❗️凄く便利でたまにストラップが邪魔な時があって…😥
特に縦構図…
こんな感じでスライドさせて取り付け取り外し。
こんな感じね😉👍🏻
今日の出来事でしたぁ😆