インプレッサ STIのDIY・東名パワード・サクションホースに関するカスタム事例
2019年07月09日 23時21分
サクションホース交換。
インマニの下から悪魔を必死の思いで引きずり出しなんとか無事摘出(笑)
Sは純正で同等以上のシリコンホースが採用されているのである意味デチューンか!?
Sはインマニも太いのだろうか?どう考えても設計ミスと思うほど配管に苦労しました。加工しながらもなんとかインストールしましたが、やってみないと気がすまない性格…損ですね!(笑)
2019年07月09日 23時21分
サクションホース交換。
インマニの下から悪魔を必死の思いで引きずり出しなんとか無事摘出(笑)
Sは純正で同等以上のシリコンホースが採用されているのである意味デチューンか!?
Sはインマニも太いのだろうか?どう考えても設計ミスと思うほど配管に苦労しました。加工しながらもなんとかインストールしましたが、やってみないと気がすまない性格…損ですね!(笑)
雪遊びもしたくて、ニュータイヤにしました17インチだと、キャリパーがスレスレ💦BridgestneのVRX3235/45-17右は2024の9月23週左は...
今年もラリージャパン観戦行ってきた最初は恵那市辺りでリエゾン観戦午後からはラアンスポーツ主催のBBQオフ会デモカー3台久々に揃ったその夜はスタジアムでSS...
ラリーファンミーティングに行って来た今年はGCのラリーカーとヤリスとコラボラリー好きとしては楽しいイベントでした毎年続けてほしいイベントですね